見出し画像

VRコーチングラボ主催「繊細さんのBAR」day1

こんにちは!VRコーチングラボのいっぺいです。

VRコーチングラボとは

VRを手に、コーチング活用を模索しているコーチのコミュニティー「VRコーチングラボ」現在メンバーは5人。週1ペースで集まって、機能の確認やさまざまな実験を行っています。

詳細はこちら▼

繊細さんのBAR

繊細な人(HSP)さんこそ、VRコーチングやメタバース空間でのイベントで恩恵を受けることができるのでないかという仮説と共に。

VRコーチングメンバーのHSP当事者のコーチ2名でPCやスマホからも参加できるメタバースアプリの「cluster」で以下のイベントを作りました☺️

HSP同士でバーに集ってゆっくりお話ししましょう!

初めての方大歓迎!バーテンダーの2匹も初めてのClusterでイベント主催します。一緒にあたたかいバー空間を作ってくださる方にお越しいただきたいです。

20:00のOPEN以降、自由に出入りしていただけます。

ふらりと立ち寄ってもらえたら、バーテンダーの主催者(トカゲモドキ or ハリネズミ)から話しかけさせていただきます。ともにあたたかな会話を楽しみましょう!

▼参加条件
・自身のことをHSPだと思っている人
・同じ特性を持つ人と繋がりたい人
・あたたかいコミュニケーションを心がけてくださる人

"HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼ばれています。
HSPは環境や性格などの後天的なものではなく、先天的な気質、即生まれ持った性質であることがわかっています。引用元: マドレクリニック http://www.madreclinic.jp/pm-top/pm-symptom/pm-symptom-22/"

1日目を終えて

残念ながら、繊細さんのBAR初日のお客様は0名でした😭

会場への入り方がわかりづらかったり、思い付きのイベントで告知が直前になったりしたことが原因と考えられますが、まずはclusterでこんなにも簡単にイベントを立ち上げることができたことに驚いています🍀

イベント開催の流れは学ぶことができましたので、次回からは事前に告知できればと思います。そして、有難いことにイベントに興味のある方から複数、フレンド申請をいただき、「次回は参加したいです。」という嬉しいお言葉もいただきましたので、続けていきたいと思います☺️
次回のイベント参加にご興味ある方はclusterで「ippeimiura」までフレンド申請を頂けると嬉しいです✨

▼お客様0に落胆し、やけ酒ののち、星空で癒されるハリネズミ&トカゲモドキ

VRコーチングラボは、コーチングを受けてみたい方やVRコーチングラボに入りたい方も大歓迎です☺️ご興味ある方はぜひ、▼からご連絡ください🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?