Clubhouseがアップデートされたよ

タウンホールでは意味のないフォロワー増やしは対策する、クラブを日本に公開するなど予定していた、そのクラブ機能が使えるようになった。記事内リスト広告などもやらないと言ってるので、ツイッターやインスタのフォロワー数にまみれた談話室マーケティングもこれで終わりが来るのかな。フォロワー数より声質と音声内容。フォロワー増えたらroom乱立して時間の無駄でしかない。今後はどんな課金にしてくるのか楽しみ。

スピーカーになる時ルームの掟を見せたり、音質上げたりといった機能がついた。今後はライブラジオになっていくのかな。

設立クラブはまずはその名の通り「ファンクラブ」が出来るだろうね。野球、サッカー、アイドルかな。レアな趣味とかも面白そう。過去オウンドメディアからのサイトコンバージョンを取って売り上げ倍増させた経験になんか似てる気がしてきた。

とりあえず、直訳。

3月5日(金
皆さん、お元気ですか?ここ数週間、インフラストラクチャのスケーリングに投資してきましたが、クライアント機能のペースを上げることができました。本日のリリースの新機能は以下の通りです。

-•
アプリ内で直接クラブを作成 

定期的に開催したい番組、コミュニティを始めたい、プライベートグループを集めたいなどのアイデアがありますか?アプリ内で直接クラブを作ることができます。プロフィールに移動して、クラブのリストの最後までスクロールして、「+」ボタンをタップしてください。

今のところ、何度か話してコミュニティで活動していないとクラブを始めることはできませんが、ほとんどの人が対象となるはずです。

また、以前にクラブのリクエストを提出した方には、アプリ内で作成できることをお知らせするメールをお送りしますので、クラブのタイトルと説明文を入力し直す必要はありません。)

-•
より高音質な音声に切り替えよう [ベータ版] 

部屋の中で話しているときに「...」ボタンをタップして、あなたが話しているときに他の人に聞こえるオーディオの品質を変更することができるようになりました。曲を演奏しているときは、オーディオ品質を高音質に切り替えることができるので、他の人にあなたの魅力を存分に聴かせることができます :) ...そして、どこかサービスの悪い場所にいる場合は、低に切り替えることで、オーディオが切れないようにすることができます。デフォルトでは、標準に設定されています。

-•
国境を越えた招待の修正 他の国に住んでいる友達を招待しようとすると、国コードが混同されてしまう問題を修正しました。招待に影響があるかもしれないと思った場合は、招待画面で保留中の招待を確認してから、再度招待をしてみてください。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

-•
アクセシビリティの改善 / VoiceOver。VoiceOver 機能の動作方法を調整し、アプリ内での乾杯やスピーカーへの招待などのサポートを強化しました。15% クラブの皆様のご協力に感謝します。

-•
荒らし報告の改善。より良い調査と誤検知を減らすために、荒らしの報告方法を調整しています。

-•
よりシンプルなカレンダーオプション。この表示が手に負えなくなっていたので、「すべてのイベント」を表示するオプションを削除しました。😅

-•
国際的なユーザーのためのより良いフォロー提案。米国以外の場所からサインアップすると、より良いフォロー提案が得られるようになり、現地の言語を話す人とより簡単につながることができるようになりました。

次のアップです。私たちは、今週中に公開したいと思っているいくつかの機能に取り組んでいます!今のところはここまでです。

今のところはここまでです。いつもクラブハウスをご利用いただきありがとうございます。🙏🏽


#STAY HOME & STAY LIVE!
緊急事態宣言、延長!今年も花見は厳しそう。(泣)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?