見出し画像

地震とアニサキスとか。ひとりごと

昨夜の地震はびっくりしましたね。

早めに床に入ったのに、目が冴えてなかなか眠れない、それでもちょっと眠気が・・というときにグラッとしたので朦朧としたまま、よろよろと隣の娘の部屋に向かいました。半分寝ながら「じ、し、ん・・・」と言っている娘を見ながらじっと、過ぎ去るのを待ちました。

今日は眠くて午後2時間くらい爆睡してしまいました。


昨日はちょっと変な日だったんです。

傍から見たら、普通に楽しい一日だったのですが、ところどころ、あれ?と思うことが続きました。

というのは、朝起きたとき、寝ぼけながらふぅっと「地震」という文字が浮かんだこと、いつの時点かわからないけれど、「アニサキス」という文字が
浮かんだこと。それと、番外編として、聞きたいけどわざわざアレクサに頼むほどでもないと思っていた曲が、アレクサに「おすすめをかけて」と言ったらかかったこと!! 思いまでアレクサは感知しているの?と驚いたんです。そんなことありえないのに!

地震の文字はたまーに浮かぶのですが、これは潜在意識で、地震が来たら嫌だなあとか、地震が来ませんように、と思っているからかな、と感じました。それか、一昨日だったかにTwitterで「地震・津波に注意」って書いているのを見てしまったのが残っていたせいか。。

アニサキスは、昨日のどんなタイミングで思ったか、覚えていないのですが、父親が昨夜食べたサバにアニサキスがついていたようで、今朝すごく胃が痛くなって、処置してもらった、と昼に聞いたときに、「あぁ、それだったのかあ」と思いました。
*アニサキスは生魚に付着する寄生虫で食中毒の原因になります。

「ええー、すごい!」とかそういうんじゃなく、
「たまたまでしょー」っていうのも違って
なんか自分の中におりてきた感じというか、
ただ、どちらも、意識にはっきり出てきたというものではなく、
ふわっときて、泡みたいに消えていった言葉だったので
メッセージというには儚すぎる感じがしました。

かと言って何かが気になるーというときには
特に物事は起こらない場合が殆ど。

そんな日だったのかも、としか言えないです。

地震に関しては不安の集合意識の現れかもしれないので
潜在意識をコントロールするなんてことは
できませんが、普段の思考の癖とか気を付けたほうが
いいなあと思いました。


最近アウトプットが足りない気がして、noteも下書きに
ポツリポツリと思いを綴っているのですが、
終着点もないままの下書きがたまる一方。
自分の中で「noteに公開するには、ちゃんと書かなきゃ」
っていうへんてこりんな見栄とかこだわりが
あるみたいです。

夜は娘と藤井風くんを聞いていたら
「三度の飯よりあんたがいいのよ」
というフレーズ。

娘に「パパと三度の飯どっちが好き?」
といきなり聞かれて即答できなかった!!

「うーーーーん。パ・パ」

とこたえたんですが、嘘くさかったかも💦
みなさんはどっち?


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

ナマステ~✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?