見出し画像

20210619【178】蘇る商店街!

こんにちは!ioriです。

いよいよ、京都府の緊急事態宣言が解除されます。

とは言え、まん延防止等重点措置に入るのですが、やはり我々飲食店にとってアルコール提供出来ることがお店としての本来の役割を果たせることになります。

先日も投稿しましたが今回の判断は本当に悩みました。

でも、悩んでいる暇はない!もちろん自分の利益が出ないとどんな綺麗ごとを並べても本末転倒です。

なので、初心に帰り、誰のための商いなのかを重点に置いた判断をすることにした決断でした。

僕のお店は京都市内では大規模な商店街のすぐ脇に位置しています。この商店街は子供の頃から、馴染みがあり庶民的な雰囲気を醸した場所であります。ここしばらくは、ほとんどの飲食店が休業していました。それだけのことなのにこうも?風景が変わるものだと改めて思いました。昼間はスーパーマーケット等の買い物客で賑わっていますが、夜になると人通りが全然ありません。こんなんじゃなかったのに・・・

何回目の発令か?もう忘れてしまいましたが・・・

閉店20時、アルコール提供19時までという早すぎるルールにこの町の人がどう反応するか予測不能です。

でも、今回は僕もそうですが、「外でお酒を呑む!」という部分に於いて幾分かの仮説、期待をしています。

解除が決まってからの僕の動きは自然と迅速になり、あとは前日の最終チェックを残すのみとなりました。

僕が子供の頃からこよなく愛した商店街が息を吹き返すのを楽しみに待ちたいと思います。

今日はここまで!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?