1ヶ月書くチャレンジ・DAY29

29、自分にとっての幸せはどんな状態か

「自分らしくいられること」

だと思う。


ここ数年、自分らしくいられなかった期間が多くあった。
仕事もプライベートも。

だけど、そんな中、捻くれながらも、
これじゃダメだな。って思いながら

自分のことばかり考えがちだということに気がつけるようになって

気持ちをどうコントロールしたらいいだろうって考えられるようになって

コントロールしなくていいんだって本で読んで知って

人のことをいつの間にか落ち着いて考えられるようになって

イライラする日ももちろんあるけど、頻度が減ってきて

もう一度、立て直そう。自分のことを。

と、思えたここ数年。


思ってばかりで行動にはなかなか移せていない。
考えまくって動けなくなるタイプなので、
考えて行動するまでの時間をできるだけ少なくしてみるのもいいのかもしれない。

すぐできそうなことはやってみる。

素直にやってみたいことをやってみる。

そんなことを2021後半からできてきた気がしている。


それに、仲間も増えて
友達にも会えて、話ができて
1人の時間も確保できて
自分らしくいられる時間が増やすことができた。

私のことを、応援してくれる人がいる。



自分らしくいられるってどういうことなのか。

自分の気持ちに蓋をせずにいられること。
自分に嘘つかずにいられること。
思いっきり感情を吐き出せること。

それが1番幸せなことなんじゃないかなって思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?