将来設計

大学の卒業必須単位が残り7単位となった。

次学期で7単位を履修するので、これが無事に終われば卒業が見える。

社会福祉主事任用がついてくるので卒業の年、来年度「相談支援専門員初任者研修」を受け相談支援専門員を取ろうと思っている。

PSWは一旦諦めたけど、相談支援専門員でも十分だと思える。

障害当事者だからかける計画案があるのではないか…と。

もう一つは自宅近くの大学の博士過程も考えてはいるがあまりこちらの気分では今はない。

4年生の間は単位を取る必要がないので現職に専念しようと思っている。

無事に3年生を終え124単位しっかり取り、

次年度はしっかり仕事復帰していきたい。

未来が見えてきた。とても嬉しい。

頑張る目標が出来た。

コンサータがあるからこそ目指せる目標なのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?