見出し画像

紙コップにフチがある理由とは

昔、職場に紙コップの自販機が置いてありました。いつも「牛乳屋さんのコーヒー」を飲んでいたような気がします。「コンソメ」とかいう謎の飲料も売られていました。

ところで、なぜ紙コップの飲むところに「フチ」があるのでしょうか。

NHK for Schoolでは、以下のように実験しています。

すなわち、フチがないと飲料の入った紙コップは持ちにくく、こぼれてしまうのです。しっかりと紙コップを持てるように、フチがあるわけです。

動画では、実際にフチありとフチなしで持ち比べています。非常にわかりやすいですね。

よろしければサポートお願いします!