マガジンのカバー画像

福島交通飯坂線完全制覇

13
福島県福島市を走るローカル鉄道「飯坂線」。新幹線駅の福島駅と、温泉街の入り口である飯坂温泉駅を結んでいます。「いい電」の名で地域住民から愛される鉄道です。このマガジンでは、この飯…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【福島交通飯坂線完全制覇】花水坂駅

【福島交通飯坂線完全制覇】花水坂駅

気ままにローカル線「飯坂線」を巡る旅。今回は花水坂駅です。個人的にはあまり降りたことがなく、思い出もあまりない駅ではありますが、飯坂温泉に向かっていく坂の手前にある駅であり、福島方面から電車に乗った方は「これから温泉だ」という高揚感が高まっていくあたりだと思います。

まずは駅の場所を地図で確認してみましょう。

場所は上の地図の通り。隣りの飯坂温泉駅からは徒歩でも来られる距離です。その駅の名が表

もっとみる
【福島交通飯坂線完全制覇】美術館図書館前駅

【福島交通飯坂線完全制覇】美術館図書館前駅

気ままに福島交通「飯坂線」の駅とその周辺を巡る旅。今回は美術館図書館前駅です。その名前の通り、福島県立美術館と福島県立図書館の最寄り駅となります。

(美術館・図書館についての記事はこちら↑)

ホームの様子です。冬場は寒いんですよほんとに。

ホーム全景。この奥を阿武隈急行と東北本線が通ります。2023年10月現在、駅窓口の建物は建設中でした。

ホームには駅名標が建っており、隣の駅を教えてくれ

もっとみる
【福島交通飯坂線完全制覇】泉駅

【福島交通飯坂線完全制覇】泉駅

密かな楽しみになりつつある、飯坂線の各駅とその周辺を巡る旅。今回は「泉駅」です。

前回までの記事はこちら(↑)

地図だとこのあたり。佐藤工業本社や東邦銀行泉支店などがあります。最近では「Calme Coffee」ができるなど、街の様子も変わってきています。

清泉堂というお菓子屋さんも有名。

ケーキなどが有名ですが、個人的には「青柳」という、餡子をきな粉の餡で包んだ和菓子が好きです。昔から食

もっとみる
【福島交通飯坂線完全制覇】曽根田駅

【福島交通飯坂線完全制覇】曽根田駅

福島市のローカル鉄道「飯坂線」の駅周辺を巡る企画。今回の駅は曽根田駅です。これまでの記事は以下。

マップだと、ここに曽根田駅はあります。

駅周辺には「MAXふくしま」という、イオンシネマ福島やスーパーなどが入るショッピングセンターがあります。かつて福島ビブレだったこの建物は、その後「さくら野百貨店」となり、5年程空き店舗となったのちにダイユーエイトが入居して現在に至ります。

そのほか、蕎麦屋

もっとみる