見出し画像

FX すべての手法に共通する〇〇〇

前回公開した「イーグル式イーグル・リバース・メソッド」そして今回の「イーグル式押し目買い・戻り売り TBOX」には共通点があります。

実はこの共通点は、他の手法でも必ず出現する
値動きの基本になります。

例えば
・トレンドフォロー
・レンジ狙い
・ブレイクアウト
・高値・安値からの反発
・三尊やWトップなどのチャートパターン

など、ほとんどのトレード手法に内在する値動きの基本です。

その値動きの基本とは何か?

それがいつもお伝えしている
・買われたものは、いつかは売られる
・売られたものは、いつかは買われる

という、FXトレードの原理原則によるものです。

その原則により、以下のような値動きが発生します。

トレンドフォロー
あるか価格Aから下がった(上がった)後、再度価格A戻ったうえで、さらに上がっていく(下がっていく)値動きが続く

レンジ狙い
ある価格Aから下がった(上がった)後、再度価格A付近まで戻る値動き
一定幅の上限と下限を形成し、押し戻りを繰り返す値動き

ブレイクアウト
上記トレンドフォロー、レンジ狙い、あるいは水平線トレードにおいて、基準となる価格Aを上抜ける(下抜ける)ところを狙うトレード
大前提として、価格Aから下がっている(上がっている)状況があり、その戻りの順方向に価格が進むことでブレイクが起こる

高値・安値の反発
文字通り、直近の高値・安値に価格が戻ったあと、反発が発生する

三尊、Wトップ・Wボトムなどのチャートパターン
諸説ありますが、ネックラインを切ったあと、そのチャートパターン発生の根本の価格を最大に、その付近まで戻る

という具合に、すべてのトレード手法には
価格の「もどり」が織り込まれています。

そう、共通点とは「もどり」です。

その「もどり」を、短期トレードで利益に変えるのが
イーグル式押し目買い・戻り売り TBOXです

ルール化して、迷うことなく「押し目買い・戻り売り」が実行できるように
工夫を重ねています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?