EthanM

トラリピ系グリッド手法やナンピン系EAを使って資産形成をしています。 実際の日々のト…

EthanM

トラリピ系グリッド手法やナンピン系EAを使って資産形成をしています。 実際の日々のトレードやトレードコンテストで結果が出たものは、noteにどんどんまとめて発信していきたいと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

『TitanFXトレードコンテスト入賞記念』 リスクを完全把握 トラリピ手法

この記事を購入するとどうなるか? 2023年4月に開催されたTitanFXトレードコンテストでにて23位に入賞した、月利+27%の手法(EAによる自動売買システム)を完全に再現するトラリピ系グリッドEAの活用方法を知ることができ、すぐさま真似することができます。 加えて、私が実際に運用しているトラリピ系グリッドEAの設定ファイルをお渡ししますので、全く同じ運用が開始できます。 また、この手法は類似の手法全てに応用することができますので、今後の資産形成の一助になると思います

有料
4,000〜
割引あり
    • 新AUDNZDグリッド式トラリピ手法       ~24年バージョン 利益率20%UP~ リアル口座運用中

      この記事を購入するとどうなるか? 2023年5月に初掲載し、今でも安定的に購入頂いているAUDNZDトラリピ系グリッド手法の最新版を知ることができます。 加えて、私が実際に運用しているトラリピ系グリッドEAの設定ファイルをお渡ししますので、全く同じ運用が開始できます。 何が変わったのか?グリッド式トラリピ手法はシンプルな戦略で、稼働する通貨ペアの値幅に対し、自己資金を鑑みて、売り/買いのレンジを設定する戦略です。 前回は、2014年以降の最高値/最安値から運用レンジを決

      有料
      5,000〜
      割引あり
      • トラリピ系グリッド手法~USDCAD~

        この記事を購入するとどうなるか? 2023年4月に開催されたTitanFXトレードコンテストで実際に使ったトラリピ系グリッドEAの活用方法を別記事で発信しましたが、通貨ペアが少ないと、相場によっては決済が非常に少ない時期が存在します。 日々チャリンチャリン生活を楽しむべく、通貨ペアを増やしましたので情報発信いたします。 本記事を購入頂くと、USDCADでのおすすめ設定、リスクが分かります。 『TitanFXトレードコンテスト入賞記念』 リスクを完全把握 トラリピ手法を購

        有料
        1,500〜
        割引あり
        • ATM seconda 最適化                  ~MOSAChallengeCup2023出場~

          はじめにこの度、MOSA ChellengeCup 2023に出場することにしました。 そして、事前にトレードさせるEAのバックテストを公表しておきます。 理由は、これまでは自分で試して”私が良いと思ったもの”を発信すること心がけてきたましたが、 スピード感を持ちつつ、トレードの結果をオープンにすることで、 ”良いと思う判断を皆さんにお任せする”ことにしました。 EAはUGさんのATM seconda(v1.2)を使用しています。 フォワード結果が溜まってきましたら、

        • 固定された記事

        『TitanFXトレードコンテスト入賞記念』 リスクを完全把…

        • 新AUDNZDグリッド式トラリピ手法       ~24年バー…

        • トラリピ系グリッド手法~USDCAD~

        • ATM seconda 最適化                  ~MOSAChallengeCup2023出場~

          5万円から始めよう。EURGBPトラリピ系グリッド戦略~EURGBP~

          この記事を購入するとどうなるか? 既にいくつかのnoteで説明させて頂いている、トラリピ系グリッドEAの活用方法とブローカーのボーナスキャンペーンを組み合わせ、初期投資5万円から月0.5~0.8万円程度を狙える設定を知ることができます。 半年程度で投資回収、それから後は完全キャッシュマシーン化することが狙いです。 今回は如何に初期投資を小さく、トラリピ系グリッド手法を運用するか?が命題ですので、毎月費用のかかるVPSについても超格安に契約できるところを紹介します(ただし、

          有料
          2,000

          5万円から始めよう。EURGBPトラリピ系グリッド戦略~EURGB…

          トラリピ系グリッド手法~利確幅の考察~

          はじめに 既にnoteにまとめましたEURGBPの利益率を高めるべく、利確幅と利益率、ドローダウンの調査を行いました。 本記事は、トラリピ系グリッド手法~EURGBP~をご購入された方を対象いしております。 この記事を購入するとどうなるか?EURGBPのトラリピ系グリッド手法における利確について、洞察が深くなります。 また、私が考える最適な利確幅設定について知ることができます。

          有料
          500

          トラリピ系グリッド手法~利確幅の考察~

          トラリピ系グリッド手法~EURGBP~

          この記事を購入するとどうなるか? 2023年4月に開催されたTitanFXトレードコンテストで実際に使ったトラリピ系グリッドEAの活用方法を別記事で発信しましたが、更に収益を万全にすべくEURGBPでの検証を行いました。 本記事を購入頂くと、EURGBPでのおすすめ設定、リスクが分かります。 『TitanFXトレードコンテスト入賞記念』 リスクを完全把握 トラリピ手法を購入されていない方は、まずはそちらをお勧めします。 なぜ、EAで実施するのか?投資手法として有名なトラ

          有料
          2,000

          トラリピ系グリッド手法~EURGBP~