マレーシア移住物語2年113日目: W クアラルンプール滞在記

中国語コンペティション

6歳のはるちゃんが中国語コンペティションに選ばれ、Garden International Schoolに1人で参加しました。2年前にマレーシアに来た時は中国語や英語が話せず、日本語も拙かったはるちゃんが、得意ではない中国語で一生懸命話している姿に本当に感動しました。すごいぞ、はるちゃん!

W クアラルンプールにステイ①

今日ははるちゃんのコンペティションのお疲れ様を兼ねて、5つ星ホテルのW クアラルンプールに泊まりました。2年ぶりの宿泊ですが、相変わらず素敵です。ウェルカムドリンクは昆布茶でしたが、少し苦手でした。四万円のバウチャーで宿泊は無料。部屋は少し狭めですが、ツインタワーの美しい景色が見られておしゃれな雰囲気です。

W クアラルンプールにステイ②

夕食は中華レストランのYENで、はるちゃんのお祝いをケーキでしました。四万円のバウチャーでコース料理2人前とケーキが無料でした。酢豚と北京ダックを追加で注文し、高級中華を堪能しました。Wはゴージャスで、子供たちもカッコつけモードでした。

W クアラルンプールにステイ③

夜はwoobarでカクテル二杯が無料のはずでしたが、バーテンダーが休みでジュース三杯が無料になりました。ガーデンイベントの内装がとても映えました。その後、12階のwetdeckで子供たちはクラブデビューし、大人ムードのWを満喫しました。

W クアラルンプールにステイ④

朝食はFLOCKで、四万円のバウチャーで無料でした。品数豊富でマレーシアらしい料理やデトックスジュース、オーダーできる卵料理、豊富なフルーツやパンも楽しみました。12時までのんびり過ごし、子供たちは泡風呂を楽しみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?