架空人物の(95)

2023 3月

▷信じられないくらい素敵なプレゼントをいただきました。
 高額商品。
 ワタクシにとっては。
 多分、お友達からいただいたプレゼントの中で、最も高いんじゃないかしら。
 いや、ワタクシの経済の世界って、庶民なので。世の中にはバーキンをプレゼントにもらってる方もいると思えば、そんな程度で、と、笑われるかもしれません。
 俺様様ローランド氏をイメージしたりすると、この、ワタクシの最大級の頂き物も、彼の日常ではちょっとした贈り物とかにもならないのかもしれない。
 でも、金額じゃない!(散々高ーい、って、自慢してた割に、急に宗旨替えか?)だって、いつか買えたらいいな、と思っていたuggの靴。uggっすよ!!!
 ブーツじゃなくて、フラットシューズです。
 こんな高いもの自分で買うことはあってもいただくことなんてない。って思っていたのに。

 サプライズで、どうぞと差し出されて、プレゼントバッグのロゴを見て、「〈あぐ》じゃないですか?」って言えた自分、良し。
 欲しいと思っていたからこそ、知っていたugg。でもなければ、uggって見て、あぐって、読めます?読めるのかな?あたしゃかつては読めなかったっす。調べて、おお、このメーカーはuggって書いてアグなのね、とインプットしたかつての欲しがりのワタシ。
 まさかの、どうぞ、の贈り物に、ええええええ、って言って。嬉し、びっくり、でも、遠慮しないババア。なんで?どーして?でもありがとう。ちゃっかりですよ。断らない。遠慮しない。いただいちゃうもーん。すっごく欲しい、うれしい、ありがたい。喜びに浸ります。
 恋人でもないのに、ごめんね、とか思っちゃう。そう。このプレゼントレベルは、ワタシにとって、恋人にあげるならぐるぐる巻きにした財布の紐を緩めようかな、のレベル。

 出先だったので車の助手席に置いておいたのですが、帰宅時に車に乗ろうとすると、ウヒョ、お隣にuggが鎮座ましましてるではないですか?もう、幸せー。
 すごく嬉しくて、テンション上がって騒いでしまったので、落ち着いて、事故を起こさないでね、って、プレゼントをくださった方々に笑われる。

▷3月の幸運って、これかしら?

 この幸せはコレとして、書籍化、印税作家生活の夢も3月に叶って欲しいものです。
 もう、3月も1週間過ぎちゃうけど。

 3月は去る(=さる)のお猿さんは、嬉しいこと連発で猿叫あげちゃう月の象徴でありますように。うきゃ

▷やってないけれど、プレステのハリポタ世界観ゲームホグワーツレガシーから派生した謎の世界観〈薩摩ホグワーツ〉にツボる。
 魔法よりちぇすとーの気合いと太刀の速さの示現流が優勢の 武士》魔法使い の薩摩ホグワーツ、イケる。でも、すぐ切腹はやめて。
 あと、誰かが考えた、僕妖精の取り扱いは、なんとなく腑に落ちないので、それはわたしの中の薩摩ホグワーツ世界観にはないことにしてる。
 ちぇすとー。

✴︎ウクライナの平和を祈っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?