見出し画像

【2021松本山雅】vs愛媛(4/21) アウェイ企画『たこ飯』

アウェイ企画今回は愛媛!

作るのは〜

『たこ飯』です!

松山名物なので、愛媛戦にはもってこいですね。

起源は漁師飯。
新鮮なたこを炊き込むシンプルなもの。

今出漁港付近には専門店もあるそうです。

早速作りますか。

・レシピ

材料...3人前

ご飯…3河合
たこ…300g
油揚げ…1枚
にんじん…90g
だし顆粒…1本
醤油…大さじ3
酒…大さじ3
塩…ひとつまみ
昆布…少々

お米を30分浸水させます。

タコは1口サイズに小さく、人参は千切りに切ります。
本来は松山揚げという郷土のものを使うのですが、手に入らないので油揚げで代用。揚げに熱湯をかけて油抜きして、短冊切りにします。

お米を釜に入れ、炊き込みご飯の所まで水を入れ、顆粒だし、具材、醤油、塩、昆布を入れて炊きます。

切って入れてポチって押すだけだから簡単ですね。

完成です!

画像1


・実食

画像2

うまい!(なんかおいしいの方言的なのはないらしいです)

調味料自体は特徴は無いですが、たこの食感は特徴的。
普通の炊き込みご飯とは違った雰囲気を楽しみたい時にオススメです!

ほんとはなまのタコを茹でるところから入るらしいので、ゆでだこを使った今回は非常に簡単でした。

ミッドウィークの試合ということでなかなか現地に行くことも難ししいと思うので、是非作って食べてみてください!