「イベントタイトル」のはなし。

(2020.10.8更新イベントHP内ブログ 原文ママ)

皆さんこんばんは!
『ヒトハタアゲル!!』CEOのたむです。

今夜は「イベントタイトル」のはなし。

これを読んでくださっている方はご存知の通り、私の主催イベントのタイトルは『ヒトハタアゲル!!』です。
このタイトルの由来について。

2018年に25歳になった私が25歳の目標として掲げたのが「一旗揚げる!!」というものでした。
具体的に何をするか、できるのか、しなければならいのかは一切明確になっていないけれど、それこそ「一旗揚げる」という響きがその漠然とした夢にはすごく合っている気がしたんです。なんだかふと頭に浮かんだ言葉でした。

そしてその年に「イベントやらない?」とScopeの方から声をかけていただき、イベントタイトルを決めることに。
横文字(アルファベット)以外がいいなあと考えていたので(英語だと縦書きが難しい・自分で表記を間違えそう・そもそも英語のタイトルが似合うほどシュッとした人間じゃない)じゃあ25歳の目標そのまま、でも漢字だと堅苦しいしカタカナなら自体でも遊べるんじゃないか?ということで、『ヒトハタアゲル!!』になりました。
(私はLINEなどでも基本的に「!」は2つ付けます。よくわからないこだわりです)

そうしたら、まず自分で「ヒトハタ」と略せるし告知の際に間違えられることもほとんどないしでいいことずくめ。
「一旗揚げたいと思います!」「一旗揚げられたんじゃないでしょうか?」などという使い方もしていただいたりして、このタイトルにしてよかった、変にカッコつけなくてよかったなあと思いました(笑)
(「一旗揚げる」という言葉をつくってくれた人ありがとう)

そんな「イベントタイトル」のはなし。

それでは、たむでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?