見出し画像

上野 another

過去にブラチリブこと世田谷学園は、数多くの観光地、名勝に部活動として観光してきました。今回はそのひとつ、上野をご紹介します。

上野

画像4

上野とは、台東区、旧下谷区にある東京の都市で、JR線、東北新幹線が停車する都市となっています。また、近くにパンダのシャンシャンがいる上野動物園、国立科学博物館を内包する上の公園があります。地名の由来として、近所の『下谷』に対して名付けられた、藤堂高虎が自分の国の伊賀上野とこの土地が非常に似ていることから名付けたともされます。

国立科学博物館

画像1

国立科学博物館は、1887年創立の上野公園の一角にある大きな科学博物館のことで、本館の中にある地球舘、日本館の主に三つの館で構成されています。日本館には、日本の地質や鉱物、生物などが主に展示され、地球館には、環境の部屋、生物の部屋、化学の部屋、天体の部屋などより広い範囲のものが展示されています。

アメヤ横丁

画像2

アメヤ横丁、通称「アメ横」は、JR上野駅付近の非常に活気のある商店街のことで、土産から水産まで非常に広い分野の取引が行われています。由来として、砂糖が不足していた戦後に飴屋が多くあり、そのことで「飴」の印象がついたとも、駐在アメリカ軍の放出物資を扱っていたからともされています。

湯島天満宮

画像3

湯島天満宮は、458年(古っ!)に初めて建造された、学問の神様である菅原道真を祀った神社で、1500年が経過した今でも多くの受験生や合格祈願をする人が訪れます。境内には獅子舞のようなおみくじがあったり、恋みくじがあったりと、ユニークな一面も多く持った神社となっています。

旧岩崎邸園

画像5

旧岩崎庭園とは、イギリスの建築家ジョサイア・コンドルによって設計され、1896年(明治29)に完成した庭園です。園内は世界の粋を集めた豪華な庭園でした。イギリスのジャコビアン様式、ルネサンス様式、イスラーム風のモティーフまでも使用されているそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?