見出し画像

ChatGPTにブログネタを考えてもらう

はじめに

以下のnoteでChatGPTとNotionAIを使い分けてブログを作成するやり方を記載していました。

その中で、ブログネタをAIに考えてもらうというプロセスを省略していたので、今回はこれを記載します。

ネタが足りないときはAIに頼ってみる

ブログを更新したいがどうしてもそのネタが浮かんでこない、というときにAIに頼ってネタ出しを手伝ってもらえないかという考えです。

しかし、ただ単に「ブログネタがほしい!」と頼んでも、自分に適したネタが返ってくることは難しいことでしょう。

私がブログを書くにあたって(今までほとんど書いたことはないですが)は、自分の強みが何か、何を学んできたのかを振り返り、それをどのようにアウトプットするかを考える必要があると思っています。

そのため、まずは自分の強みを発掘するような質問をすることが重要なのではと考えました。

まずは自分の強みを掘り下げる

上記について回答をすると、ブログネタがいくつか出てきました。
どのように回答したかと、出てきたブログネタの全文は私のありのままの情報を書いているので、割愛します。
※参考として私が記載した内容を見たい人がもしいらっしゃれば、公開される範囲を限定したいので今後有料記事として記載する予定です。

実際には7つほどのネタが出てきた。

ネタを深掘りしてタイトルにできるものを探す

これらのネタを、さらに深掘りして細かいタイトルに出来ないかをChatGPTに聞いてみます。

ネタを深掘りする①
ネタを深掘りする②
ネタを深掘りする③

実際には、先ほどの7つほどのネタに関連した、計20個以上のトピックが表示されました。

ある程度アイデアが出てきたので、記事にしたい内容を絞っていきたいと思います。
まずはペルソナ設定から。

ペルソナを設定する

今回は、上記のトピックの中から「TaskChute」についての記事を中心に考えていきたいとしたときのペルソナをどのように設定すれば良いか、考えてもらいました。
(ちなみに、「TaskChute」(タスクシュートと読みます)は、単純なTodo管理ではなく、予定や実績の時間管理を加えることで、計画→実行→見直しを繰り返して自分にとって「本当に無理のない」計画を立てて、それを実行出来たことへの達成感を高めることができる素晴らしいツール、考え方です。このまま書くと長くなるのでこれも別の機会に書くことが出来ればと思います。)

ペルソナの考え方についてアドバイスをもらう

そして更に具体的なペルソナを考えるために、上記の案から1つを選び、必要な項目を教えてもらいました。

「3.仕事や学業で多忙な人で、タスクを効率的に管理したいと思っている人」について詳細なペルソナを考えたいので、ペルソナ設定に必要な項目をあなたが認識できる変数として教えてもらえますか。

ペルソナ設定に必要な項目を聞く

ペルソナの具体化ができたら、NotionAIに記事作成を依頼する

この先は、冒頭にご紹介した下記の記事に記載している、Notionテンプレートのプロパティ「ペルソナ設定」に項目を記入して、NotionAIに作成を依頼するだけです。詳細は下記の記事をご覧ください。

まとめ

今回、ネタが思いつかないときのために、ということでネタの案だしを試してみましたが、それよりも自分が「潜在的に削り取っていたもの」を見つけてくれる手段としても活用できるのではないかと思いました。
最初にChatGPTから強みを深掘りするための質問をされましたが、そこから「あ、こういうネタも使えるのか」という気づきも出てきます。自分が普段意識していない、内面と対話するツールとしても、活用できるのではないでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?