見出し画像

なんて日だ!

今日はとうとう娘の初めての受験の日。

車で送ることにしたものの遅刻せずに到着できるか不安…

「家族全員いつもぎりぎりだしね…」

と娘。

…否定できない。

いや、さすがに今日は、いや今日だけでも予定通りに行動するぞ!と

なんとか予定通りに家を出た。

想像と同じくらいの込み具合。

何とかいけそう。

あれ?反対車線が完全に車だらけになって動いてない…

事故かな…

気になるけどとにかく我々は進むぞ!とばかり何とか時間通りに到着できた。

時間通りにつけた喜びと周辺の車の多さに気をとられ

娘に激励の言葉もなく車から降ろしてしまった自分を悔やむ。

自宅に帰りつくと、

自分たちが通った環状道路の反対車線で土砂崩れがあり通行止めになっていたという情報が入ってきた。

もしも降り口が一つ先だったら完全にその渦に巻き込まれていた…

反対車線で巻き込まれている車の中に、娘と同じ受験生とその親たちがいると思うと、本当に気が気でない。

学校のホームページを見てもまだ何の発表もないけれど、受験の日に通勤の大動脈が断たれるという事故に何かの救済措置があることを祈る。

受験生の親の気持ちは、そうなってみないと分からない。

私もなんとなくは想像していたが、このそわそわした感じは何とも言えず、想像以上の圧迫感がある。

そしてこのコロナ禍、それも感染爆発中の世の中で頑張ってきた全受験生を心から応援したい。

事故やトラブルなく無事受験を終えられることを。

少し前にやりきれない受験生の事件があったけど、本人の苦悩を思うと想像しただけで胸が苦しくなる。何とか…この苦境を乗り越えてほしい。

この声は本人に届くことはないと思うけど、めちゃくちゃ応援してるよ!

若者たちよ。

おばちゃんは応援している。


…あ、花屋なのに花のことを今まで何も触れていない…

次回から、少しずつお花のことも発信していく所存です。


画像1




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?