intp-A(仮)のひとり言@ジャック

intp-A(仮)のひとり言@ジャック

最近の記事

  • 固定された記事

プロフ

現時点に於いて消去法でintp 名前の由来は天邪鬼 ネットサーフィンで見つけたmbtiやユングにドはまりした一般のド素人 信憑性は何にも無い 独断と偏見でただヅラヅラと書いているだけ 理解できる者だけが次に読み進める事が可能 心理学とは所詮物差しでしか無い 自分の心は自分にしか分からない 何不自由無い平和ボケの暮らしが何をすれば良いのか分からない といった悩みを生じさせるのもまた滑稽である 多少のズレは誤差である 人の心の奥底何かは自分にしか分からないし

    • 怪我

      Nタイプは妄想主義、理想主義、常に現実とかけ離れている所を見ている為、怪我をしやすい

      • プレゼント

        Sタイプであれば五感で認識する為、モノそのもの自体に喜びを感じる。可愛い、カッコいい、美味しい、綺麗、肌触りが良い、良い匂い、心地好い音楽…しかしNタイプであればモノそのものよりもその裏側にある購入した経緯、解釈、意図、背景、情報、捉え方、視点、側面、アイディア、アングル、理論、閃き、真の深さ、見方、感じ方等をシェアして欲しいと思う。手紙やメッセージ等も喜ばれる。話すことで時間も共有できる。intpの自分としては心理機能が成長していない幼少期はゲームとかオモチャといった現物の

        • EとI

          外向と内向 エネルギーの方向性 どちらも持っている 右利きか左利きか どちらをより優先的に使用するか デフォルト 無意識に使用している どちらを優先的に信用しているのか どっちもあるのが自然であり、時と場合によって使い分けるのは当然である 単純に外向が陽キャで内向が陰キャという話ではない エネルギーの方向性 注意、意識、感心、判断、感情 自分の体験、自分の経験、自分の解釈、自分の知識、自分の感情等を優先して信用するのが内向 外向は逆で、外側を優先する

          Se

          外側からの環境の刺激に興味を示して瞬時に反応し周りの環境の変化に直ぐに気付く 興奮 エキサイティング 新しいチャンス、状況、出会いに心を奪われる ランダムに素早く動きたい 押し付けられるのは嫌 体を使いたい ネガティブは嫌い、忘れて次のチャンスにオープンに飛び込む 内側で良く考えることをしない 1つ1つの経験が長期的に自分にとっていいのかどうかは考慮しない 単発的な人生、打ち上げ花火 決断が早すぎる っていうか決断する前に既に行動している そこに恐怖

          Ni

          抽象的な概念を主観的に解釈 情報と情報の関連性を内側にプロセスして未来を予測 パターン解釈を内側に蓄積し未来を予想して現実世界を柔軟に対応する 人生の深い意味を知りたい 本質を認識したい 表面的に興味は無い 裏側に何があるのか知りたい 集約、絞る あらゆる情報を1つの意味に集約する 複数の光を束ねて1つの光にしたい 本質的な重要性を認識したい 多角的に物事を解釈し複雑に実務的にイメージしてどういう未来が来るのかを予測したい 外側の環境の変化に不安な為、

          Fi

          情報を内側の感情で評価 好き、嫌い 独自の経験で基づいた主観で価値観や気持ちモラルの境界線を引き判断する 自分の心の中に価値観の壁を作る 自分の価値観にそぐわない価値観やフィーリングを跳ね返したり無視する 自分の中の内側を保つため 内側の調和を保つことにフォーカス 心の調和 オリジナリティ 独創的 生まれた時から持ってる 本能的に善悪の基準がある 自分の感情に誠実

          Fe

          客観的な価値観で秩序を保つ 客観的な基準や一般論、多数決を尊重 内側の感情は無視 人間関係の外側の調和を大事にする 人間関係やグループの摩擦を減らしたい 周りの評価が気になる 周りの評価=自分としてしまい、内側から崩壊していくパターン 心理機能が成長していない段階だと自信がない 自分の気持ちなのか周りのニーズなのかが分からない 自分のニーズと周りのニーズがごちゃ混ぜ状態 立ち位置、ポジションが分からなくなる Feが磨かれていくと人間関係が得意になる 他

          Ne

          外側の新しい可能性、抽象的なポテンシャルにフォーカス アイディア イメージ 関係性 インスピレーション 何かの物質を見て可能性を見い出す 可能性を探るのでポジティブ 実現可能かどうかは無視してアイディアを重要視する アイディアに導かれる様に生きていきたい アレも面白そ~コレも面白そ~ 新しいモノに直ぐ目移りしてしまう 時間だけが過ぎていく 決断出来ない 現実世界で結果を出すことが苦手

          EJタイプ

          外向的判断機能、合理機能 客観的事実に基づいて、物事を判断する 外側の秩序を安定させたい そのためには個人の自由や我儘を排除しなければならない 輪を乱すような自己中は悪 フィードバックをしたがる  ~しなさい、とか、お節介したくなる ユニーク性は排除したい カオスを秩序建てたい 基準に沿わないと嫌悪感を抱く リーダーになりやすいしなりたい 自分の感情を抑え過ぎるがあまりロボットとかマシーン等言われることもある

          EPタイプ

          外向的認識機能、非合理機能 思い付いたら即行動 考えるよりもまず行動 自由を求める 自由が大好き😆💕 外の世界の自由なチャンスを追い求め続けたい 内側の安定性を犠牲にしてでも自由が欲しい 行儀良く真面目なんて糞喰らえ 多くの経験やデータが欲しい たくさんのデータや経験を積むが、整理したり消化する能力が不足している そこを延ばしていくのが今後の課題 予想外の展開やハプニング、カオスが大好き😆💕 IJとは真逆の機能

          IJタイプ

          内向的認識、非合理機能 石橋を叩いて渡る よく考えて行動 外的な環境に不安、自信がない Neが第4 外側の対応力に不安、パニック 外側の不安に対応するため、第1機能を使って過去のデータを集めようとする カオスに対応する自信がない 常に前もって情報を集めたがる 用意周到 準備が大好き 内側で情報を整理して安心しておきたい 不安が行動の原動力 Ne、Se優位の奴らからしてみれば、つまらない奴と思われがち

          IPタイプ

          内向的判断、合理機能 独自の決心、決断を持っている 自分の中で決まっている 外側から影響されない独立した考えがある 独自の判断基準がある 外側と内側を完全分離している 自分の空間やパーソナルスペースを大事にする そこで自分の内側の部分を洗練する それを壊そうとする人は嫌われる

          悪口

          仕事をしていれば、職場にムカつく奴が1人や2人はいる。そいつの悪口を仲の良い同僚と交わすことでストレスを発散させることは誰にでも起こり得る。そのムカつくアイツは自分のシャドーだと言ったりもする。自分の中で否定している性質、自分の中に隠しているものが、他人に投影されて見えたりする。心理学とは自分との対話、自己成長の為の道具に過ぎない

          NTタイプ

          直感・思考

          第4機能との向き合い方

          トライ&エラー つまり、利害関係の無いところや趣味や遊びで使っていくこと