マガジンのカバー画像

【落語コラム】思い出し笑い

72
バックナンバーより落語の連載コラム「思い出し笑い」を公開中!
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

第32回:思い出し笑い「立川キウイ、真打ち昇進」(&ツルコ)

第32回:立川キウイ、真打ち昇進*intoxicate vol.85(2010年4月発行)掲載   先日、立川談志の弟子、立川キウイの真打ち昇進決定のニュースがありました。万年前座として有名でしたが、昨年出版したそのまんまのタイトルの本『万年前座』を談志が読み、よかったからご褒美に真打ちにしてやろう、ということらしいです。ホント?  東京の噺家には、前座、二つ目、真打ちという階級があり、最初の前座修行はだいたい三〜四年くらいなのですが、キウイはなんと十六年もの間、前座のま

第30回:思い出し笑い「この人たちのおかげで」(&ツルコ)

第30回:この人たちのおかげで*intoxicate vol.83(2009年12月発行)掲載  ニ〇〇九年もあとわずか、なこのタイミングで、なんとも悩ましいリリースが。古今亭志ん朝の、未発表音源がなんとニ五席も蔵出しされちゃうんですよ、皆さん! 「水屋の富」、「片棒」、「幾代餅」など、これまで発売されているCDや去年のDVD全集にも入っていなかった演目もたくさんあるので、これはもうぜひ!なんですが、ああ、またしてもボックスセットなんですね。一気に買わないと聞けないという。