見出し画像

ビジネスマインドセット。それは売れるための覚悟

副業コンサルタント武中です。

皆さん、発信していますか?
私はnoteの他にもSNSやコミュニティなど情報発信、交換など活動しています。
副業もビジネスですからお客様とのやり取りの前に、お客様に自分のことを気付いてもらう作業が必要です。
そう、集客というやつです。

逆説的ですが、嫌われる覚悟できていますか?
私のように人が良く、みんなに慕われていると嫌われるなんてと自分では想像できないのですが。
実は嫌われる覚悟というか、嫌われてもいいから特定のターゲットに思いや情報を発信するというのは集客の近道です。

要は
当たり障りのない発信はあなたの仕事ではありません。
あなたがやるべき発信は、あなたのターゲットだけに向けたメッセージです。
しかし、多くの人が万人向けの刺激の少ない発信に留まっているのが現状。

この原因はブレーキが掛かっています。
嫌われたくないブレーキを踏んでいます。

例えば、
私のことですが
サッカーはLOVEというほど好きですが、野球は好きではありません。
高校1年生のとき、春の選抜甲子園で優勝したのですが野球が好きではないので応援に行くのが苦痛でした。
行かないと欠席になるので行きましたが。
とか
一つの事をやり続けることが苦手です。
自分の可能性をいろんな場面で試してみたくなるので。
だから“○○ひと筋何十年”は私には美学の世界で、理解をする気にならない世界です。

多様性、ダイバーシティを受け入れるのが適応という世の中ですが
その逆のニッチというのも認知された世界で二面性のあるのが世の中。

そして圧倒的にビジネスで加速するのはニッチの世界。

ダイバーシティは大企業に任せておきましょう。

ブレーキをどう外すか?
どうもこれが加速するカギだなと感じてもらえると
今日のnoteの甲斐があるというものです。

私自身、まだまだブレーキが掛かりまくりであることが今日もnoteで分かりました。
実は外し方のヒントは知っています。

のめり込むことです。

そののめり込み方が分からないんですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?