見出し画像

ケア・フォーハンズプロフリーを使って床をお掃除してみた

こんにちは。
V-LOCKSショップの店長です。

さてみなさん、フローリングモップにウェットタイプのシートを着けて床の掃除をするときのストレスって何でしょうか?

シートがすぐに乾いてしまう
(だから家全体を掃除するには何枚もシートが必要。もったいない。)
それに、ひょっとしたら汚れを拡げているだけかも?


V-LOCKSショップで扱うケア・フォーハンズプロフリーは、こうしたストレスを一気に解消します。

ケア・フォーハンズプロフリーは亜塩素酸水でできています。
「次亜塩素酸水」や、漂白剤として家庭でも使用される「次亜塩素酸ナトリウム」と名前は似ていますが、全く違うものなのです。

モノに対して強力なウイルス不活化効果・除菌効果があるのですが、漂白作用や匂いはほとんどなく、手肌にやさしいので取り扱いが楽です。

通常20倍希釈で使用し、コストパフォーマンスにも優れています


このケア・フォーハンズプロフリーを使ってフローリングモップで掃除をしてみました。(あらかじめ掃除機をかけました)

用意したものはウェットシートではなく、洗って何度か使えるタイプの不織布製のクロスです。(薄手の雑巾でもOKです。)


まずクロスを濡らして固めに絞ります。

濡らしてから固めに絞ります

そしてフローリングモップ本体に装着します。

フローリングモップ本体に装着します

そこにシュッシュとケア・フォーハンズプロフリーを吹きかけます。
20倍希釈したものを使いました。

ケア・フォーハンズプロフリーを全体に吹きかけます

まず、たたみから拭いていくこととします。
お行儀が悪いかもしれませんが、今回はモップで拭きました。

たたみを拭きます

クロスが乾いてきたと思ったら、またシュッシュとケア・フォーハンズプロフリーを吹きかけます。

クロスがひどく汚れていたら一旦洗ったほうがよいのですが、そうでなければそのままで大丈夫です。

ケア・フォーハンズプロフリーのウイルス不活化効果・抗菌効果はほぼ落ちません。

乾いたら再び吹きかけます

次に床です。

床もどんどん拭いていきます

階段も拭きます。

フローリングモップだと階段の角が拭き取りやすいですね

たたみも床も階段も、スッキリしました。
汚れも菌も拭き去って、サラサラとしてとても気持ちがよいです。
きっと実感していただけると思います。

ちなみに二度拭きの必要はありません。

クロスが乾いても、このようにして追加でケア・フォーハンズプロフリーをクロスに吹きかければ、ウイルス不活化効果・抗菌効果を持続したまま、ストレスなく家中お掃除ができます。
「汚れを拡げているだけかもしれない」という心配はいりません。


また、今回使ったクロスは、洗ってまだまだ使える状態でした。
SDGsへの取り組みの一つにもなりますね。




亜塩素酸水について、もう少し説明します。

亜塩素酸水の抗ウイルス効果(新型コロナウイルスを含む)・除菌効果については、内閣府や環境省をはじめ、多くの省庁からお墨付を頂いています。(こちらから)

(厚生局はこちら)

また、価格の面でもかなりコストパフォーマンスに優れています。
1リットル入りなので、20倍に希釈した場合、500mlのペットボトル40本分にもなります。
ペットボトル1本あたりわずか160円弱です。

今回は床のお掃除に限ってご紹介しましたが、もちろんそのほか、水拭きのできるところならほとんどのところで使うことができます。
真菌(カビ)にも効果があるので、水回りのお掃除にも最適です。

感染症対策に、日々のお掃除に、ケア・フォーハンズプロフリーをぜひお役立てください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?