見出し画像

苦手を克服するために踏み出した一歩!~鈴木さんがインターンを通して感じたこと、身につけたこと~

大学では授業に加えて実習に参加したりと多忙なスケジュールをこなす鈴木さんですが、そんな中でも長期インターンを始めたいと思った理由は何なのでしょうか?
彼を引き付ける長期インターンが持つ魅力とは?現役大学生のリアル経験談とともにお届けします。ぜひ読んでみてください!


なぜホワイトボードで長期インターンを始めようと思ったのですか?

大学1年生の時に、スーパーと工場(単発)でバイトをした経験がありました。
そこでは周りの環境が自分向きではないと感じたため、長期インターンを始めようと決心しました。
ホワイトボードで始めようと思ったきっかけは、元々機械学習に興味があったことからデータサイエンス系のインターンをしたかったのですが、理系ではないと難しく諦めていました。
しかし、ホワイトボードのインターンを見つけて会社を調べてみると、KB-eyeという機械学習系の会社もあることを知りました。
ここでインターンをしたら自分の興味分野についてなにか学べるのではないかと考え、応募しました。


長期インターンではなにを身に着ける(学ぶ)ことが目標でしたか?

周りの学生と差別化することや社会人の基礎を身に着けることを目的として始めましたが、一番の目標はコミュニケーション能力をつけることでした。
インターンを始めてすぐの時に展示会に参加させていただいたのですが、コミュニケーションが苦手だったため思うように名刺交換ができませんでした。
初日は初めて会う大人の人たちを前に何をどう話せばよいか分からなかったのに加え、適した会話のテンポや商材をどれだけ魅力的にみせるかの工夫が難しくとても悔しい思いをしました。
2日目は商材の理解も深まって、名刺交換が1日目よりも良くできたことから、コミュニケーションは慣れが大事だと学びました。
今では日常生活で目上の人にも普通に話しかけられるようになり成長を感じています。


インターン生が10人以上と、割と多めの環境でのインターンを通して感じたことは?

横のつながりができたのがとても良いと感じています。
インターンは自分を可視化するとても良い機会だと思っていて、他の学生と一緒にやる業務を通して自分の苦手なことを知ることができたり、意識が高い人々の中にいることで自分にもわざと負荷をかけることができるようになったりしました。
リモートだとなかなか繋がれないイメージがありますが、実はそんなこともなく、周りの人の成果物から刺激をもらうこともできます。
また、リモートだと柔軟な働き方ができるので自分に適していると思います。


長期インターンシップなら、インタフォリオで!
https://intafolio.com/

Twitter運営中!
学生の方と企業の方に向けて、Twitterを運営しています!
インターン生が運営しているので、ぜひチェックしてみてください!
学生の方向け:https://twitter.com/intafolio_ty
採用ご担当者の方向け:https://twitter.com/intafolio

Instagram運営中!
学生の方に向けて、みんなで内定を取るための情報発信中!
学生
の方向け:https://www.instagram.com/intafolio.official/

Facebook運営中!
採用ご担当者の方向けに、長期インターンの導入のための情報更新中!
採用ご担当者の方向け:https://www.facebook.com/Intafolio/

TikTok運営中!
愉快で楽しい学生と社員が登場中!必見動画たくさん!
URL:https://www.tiktok.com/@intafolio

YouTubeチャンネル運営中!
学生のホンネ×タテマエ【インタフォリオ公式】
どんどん投稿していくので、ぜひチェックしてみて下さい!
URL:https://www.youtube.com/channel/UCfwzeVNsbSFhGKivSvhViVg

最後までご愛読いただきありがとうございました!
次回もお楽しみにしてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?