見出し画像

乗馬クラブ「The Royal Horse Guard Club」初挑戦!今回の挑戦はどうなる?

画像1

BTSサナーム・パオ駅の2番出口を出てすぐ目の前に入り口はあります。陸軍駐屯地内に軍用馬に乗れる乗馬クラブがあります。
軍隊の敷地内で、一般人が乗馬出来るとあって、土日は予約が大変見たいです。もちろん、初挑戦の私は、IOちゃんに全部お任せ!!

画像3

敷地内に入り、先ず見えてくるのは、広い敷地でサッカーコートもあり、一般公開されているようですが、今日は、朝7:00で流石にいませんね。

画像4

朝は、土砂降りだったが、流石ワタクシ!!晴れ男!!心配もいりません。

画像5

何とか雨も止みました!!しかし朝5:30起きで、来るとまるでゴルフに行くような雰囲気ですが、今回は初の乗馬です。わくわく(^^♪

画像6

敷地内左奥にその場所がありました。うーーーーん。ちょっぴりドキドキです。どんな馬さんか、早速確認しましょう!!!その前に受付を済ませます。

画像7

こちらが受付になっています。ヘルメットのレンタルもありますので長ズボンと襟付きシャツと手袋だけでおっけ!!
騎乗料金 500バーツ
メットレンタル 20バーツ
兵士にチップ 100バーツ

たったこれだけで、乗馬が出来ちゃうなんて、やっぱりタイは素晴らしいですね!!

画像8

掲示板で自分の馬の名前が書かれていました。
友達のドメさんと私の名前を発見!!そしてここからが大変!!!
タイ文字で今日乗る馬の名前が書かれているので、それを覚えて自分で馬を探します!!!!えーーーーー結構ハードル高いですね!
でも、私は、日頃の勉強の成果で、なんと読めて通じました(^_-)-☆
やったね!ドメさんもなんとか見つけられてよかったです。

画像9

軍人さんが、手綱を引いてくれるんですよ!!これも新鮮ですし、面白い。
ドキドキマックス!

画像10

今日の私の馬さんです。超大きいんですよ。恐らくサラブレッド!仲良くなりたいけど、流石にこっちがビビってることも、お見通し((+_+))

画像11

約一時間♬ たっぷりと乗馬体験できました。流石に初心者の私とドメさんは、パカパカ程度で、走っているとは到底思えないスピードでしたが、鞍の上からの眺めは、やはり戦国時代の侍さんの気持ちになれました。

画像12

休日の過ごし方で、乗馬ってちょっとハイソですよね!!
おんまさん、おんまさん♬ 本当に有難うね!!今度はもうちょっと痩せてから来るね。そして颯爽と走る貴方にまた会いに来るね($・・)/~~~

画像13

乗馬クラブのカフェにいた猫ちゃん🎵 チョーーー可愛かった。

次回の挑戦は、三か月後かな????来週は、ウエイクボードに行かなきゃ!! 皆さんも何でも良いので、挑戦してみてくださいね。そこに楽しい事がきっと待っていますよ。

みなさんのライフサポートパートナー 保険の代理店 insurance110 まで♪
もちろん、相談無料です。
直接 088-623-6978(担当;伊奈)までご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?