見出し画像

Mentalization #3

メンタライゼーション能力についてはこれまで心理学の中で様々な研究がなされてきました。増田(2015)は、大学生の教職課程履修者92名を対象に、メンタライゼーションと自己効力感についての関連を調査しました。その結果が以下の図です。

増田優子(2015).メンタライゼーション能力の高さが教師志望学生の教師効力感と特性的自己効力感に及ぼす影響 教育心理学第57回総会発表論文集 p266

「対自的メンタライゼーション」は自己理解する能力、「対他的メンタライゼーション」は他者理解を理解する能力です。どちらも自己効力感にプラスの効果があることがわかります。

https://www.direct-commu.com/chie/relation/mentalization1/#anchor4

Y:メンタライゼーションの続きを学んだ
W:またまた出てきました自己効力感。自分を見つめ直す、他者を理解しようとすることでも自己効力感が上がることを知った。
T:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?