見出し画像

あなたはまだ#리노는기여어を知らない

『踊る宝石』『プリン大好き(24)』『猫の執事』
『生活力の高いスキズランキング1位』
こと

I Know You Know LeeKnowさん、

お誕生日おめでとうございます!


まず、LeeKnowという素敵な芸名、
そしてイ・ミンホという素敵な本名があるにも関わらず、
私が好きないアイドルを気持ち悪いあだ名で呼ぶ症候群を患っている為に、
普段は「リノヌン」と呼んでいることをここにお詫びしたいと思います。

最近に至っては「ヌン」という、
最早面影もリノ要素もゼロで呼んだりしていますが、
愛だけしか込めていないので許してください。

https://youtu.be/9EVsOUqpQB8

※ちなみに「リノヌン」呼びの起源はこちらです。(18:01~)


そんなリノヌンですが、主にインスタの投稿などで
よくこちらのハッシュタグを使用していますね。

#리노는기여어(リノはきゃわいい)

それは本当にそう、としか言いようがないし、
本人が自分のきゃわいさを自覚してくれているのも
毎回変わらず欠かさずお知らせしてくれるのも
本当に有難いの極みなんですが、
私は常々思っていることがあります。

それは、スキズを好きになり始めた頃の

「LeeKnow…?リノ?って人、顔がめちゃくちゃ綺麗だし
ダンスも上手いけど四次元とか色々言われているし
近寄りがたいというか、何考えてるかわからないし…
黙ってると冷たい印象だし、ちょっと怖い人なのかな?」のスタートから

えっ、リノってもしかしなくても顔が良くて
めちゃくちゃ面倒見が良くて良い兄で良い弟で息子で孫で
ダンスが最高に上手くて教え方も完璧で
頭の回転が速くて言葉の選択が賢くてバラエティが上手で釣りも料理もうまくて
優しくて歌声も綺麗でどんどん上手になってて
チャンスの神様に愛されているだけでなく努力する才能まで備えてて

性格は愛らしいし内面も外見もカッケェし
猫ちゃんを始め小さき生き物を慈しんでるし心も目も器もデッケェし、
とにかくこんな愛情深い人っていないんじゃないの~!?!?!?!

って気づくまでの件、後少なく見積もって
1025億回やりたいってことです。

全然、今からこの件をもう一度体験できるなら言い値払うし、
ハリポタのドビーばりに壁に頭を打ち付けて記憶を失くすことだって厭わない。

今からこの件を一からやれる、もしくは素直に何の先入観もなく、
#리노는기여어を浴びられる人達が羨ましくて仕方ない。

人達といっても全人類ですけどね、正直。
今はまだ気が付いていないだけで、感情を持って生まれてきた時点で
皆潜在的には#리노는기여어と思っているに違いないので…はい…。

なので、これはただもう一回この件をぜってぇにやりてえ(悟空?)というだけの
強欲オタクの沼落ち追体験型アトラクションnoteです。

つまりタイトルの「あなた」には私も含まれています。

毎度のことながら前置きが鯖落ちした時のMnetの投票画面読み込みより長いですが、
せっかくのセンイルチュッカヘなので思う存分
#리노는기여어していきたいと思います。


#顔がきゃわいい


美人。
美しい人と書いて美人。

美人の読み仮名にそろそろ「イ・ミンホ」って追加されてもおかしくない。

美人は3日で飽きるとか言った人、イ・ミンホの顔面を拝む前だったんだろうな。


だって全然飽きないし。
ドドドド以下エンドレス新規の私ですら、
1年半くらい毎日のように見てても全然飽きない。

毎日が新鮮。築地市場で食べる寿司くらい新鮮。
新鮮に慄く。小野小町より慄く。

慄くって、恐怖や興奮などで身体が震える思いをするって意味だから
流石に大げさでしょって思われるかもしれないけど、
本当に顔が可愛い・綺麗・美しい過ぎて最早恐怖すら覚えるレベルだから仕方ない。


BEAUTYに留まらず+までつけた雑誌名を余裕で背負えるこの顔力(かおぢから)である。


人の好みは千差万別なので誰が見ても綺麗な顔っていうのは、
なかなか一概に言える事ではないと思いますが、
好みは好みで別として、この人が美しいという
厳然たる事実はやっぱり否定できなくないですか?

って急に見えない誰かに問いかけるくらい、
目と鼻と口が、小さい顔にこれ以上ない位の完璧なバランスで、
ここだ!というところに配置されてるから凄い。


漫画とかアニメとか見てて「え、この作画マジで神じゃない!?」とかいうことあるけど、
この人の場合マジで「作画:神」で生まれてこの方24年間、
毎秒印税1998億の視聴率1025億%達成してるから凄い。

もう本当、全然慣れないこの顔面に。
毎回、ギョッ!とする。綺麗過ぎて。
あのさかなクンさんに負けず劣らずの頻度で毎日ギョギョギョッ!としてる。


ただでさえ「ちゃお」以外でそれが可能なの?とくらい大きい目に、
あの一世を風靡したタピオカパールみたいな黒目が入ってるから、
リノヌンのド正面セルカとかがくると「すっげー――!!デッケェーーー!!」って
道で向こうからデカい犬が歩いてきた時の小学3年生男子のテンションになってしまう。



まつ毛も孔雀の尾羽くらい優雅で長いし、洋服のボタンが取れたとか
ちょっとした繕い物したい時、
手頃な糸が無かったら代用できるくらい長い。

なんと、綿棒が乗る。



私がトレジャーハンターだったらイ・ミンホに出会った時点で廃業してた。
この輝く瞳を見つめているだけで何個美しい宝石を見つけるよりも価値がある。



それで、鼻が高すぎる。日本のスマホ代もびっくりの高さ。

何度見てもあまりにもシュッとしすぎてる。
刃物持ち込み禁止のところとか引っかからない?大丈夫?って
世界一いらん心配するくらいシュッッッッってしてる。切れ味エグい。


リノヌンはこの世に舞い降りた天使なので
同じく先代天使のヒョンジンちゃんがやっていた
ウマチュン退勤Vラを毎回してくれるんですけど
STAYのコメントを読んでくれてる時の角度の鼻が好きすぎて、
引くほどこの角度のスクショがある。

こう言ったスクショの山が後20183251031025811320914915922208億枚あります


この角度のスクショだけでちょっとした短編映画作れるくらいある。

小学生の時行った謎のレクリエーション以来、
一切雪原とは無縁の人生送ってきた私でも、
このコースだったら俄然絶好調真冬の恋
ゲレンデが溶けるほど恋したいです。


この鼻筋をシュー――ッて滑り落ちて全身複雑骨折しても全然いいし、
許されるなら鼻梁に住民票移したい。

目、鼻、ときて唇はどうなんだって、流石に一個くらい欠点あってもいいんじゃないの、
そう思うかもしれないんですけど、非の打ち所まるでなし。


唇って思い浮かべて、思い浮かんだそのままのお手本みたいな綺麗な唇。
キスマークとか絵文字とかの唇ってリノヌンがモデルになってるんじゃないですか?


特に可愛いのが上唇で、ツンってしてるところと
そこから前歯が覗いてる様が余りにも可愛いので
今すぐ国連にかけあうなどして、ここを特別保護区域に指定したい。


やっぱりここまで書いて思ったんですけど、
目デカすぎる、鼻高すぎる、唇可愛すぎる
っていう3つのギルティを重ねているのに
それを1人の顔面に詰め込んでおいて
永年大勝訴なの凄すぎるってばよ…。


こんなにもキンパが目に近いのに
視界に入らない不思議画像
(顔しか見てないという意味)


#笑顔がきゃわいい


顔が人並外れて綺麗な人って黙ってると怒ってると思われたり、
冷たい印象を勝手に受け取られたりと、意図せず誤解されてしまうことや
大変なことも結構多いんじゃないかなと思うんですが、
その分、笑顔になった時の破壊力って計り知れない。


弟メンバーに向ける笑顔は優しいし、唯一兄のバンチャンさんに向ける笑顔は可愛い。
そしてSTAYに向けてくれる笑顔は泣きたくなるほど綺麗。

「花が咲いたような」という表現があるけれど、
本当にこんなに花が咲いたようにという言葉が似合う人はいないと思います。

というか、多分咲いてる。
リノヌンが笑うたびに実際世界のどこかでは花が咲き、緑が萌え、実が成り、
その実を食べて獣はすくすくと肥え、作物は豊かに実り、子供も育つし、
緑化現象が進んだことで地球温暖化も抑制されてる。

笑うだけで地球救ってて本当に偉いな~!!!!よっ世界の救世主!
(この文章は成人が深夜2時に真顔で書いています)



リノヌンが笑う時、春の陽射しが差し込んだような気持になりますが、
初冬の小春日和に思いがけなく咲いた花を「帰り花」というそうです。

そんな風に見るとハッとして嬉しくなって、
ぽっかぽかの優しい気持ちにさせてくれる
綺麗なリノヌンの笑顔が大好きだし、当たり前のものと思わずに
見るたびに大事にしたいな~と思います。


#声がきゃわいい

スキズを好きになって結構初期の頃に感じていたことで
今も変わらないのが、リノヌンの声が
一番アイドルっぽいなという印象です。

(この場合のアイドルというのは、
君の王子様になるよ♪的なTHE正統派なアイドルのこと)

朝露みたいに透明で何色にも染まりそうで染まらない芯のある声。

良い意味で大人っぽくないというか成熟してない感じがして、
大人になろうとしている少年感がある気がします。

特に高音になると透明感が天元突破するから、
永遠の少年ボイスみたいな軽犯罪コメントが出てきてしまう。

何度聞いてもいつも澄んでいるから、何度でも聞きたくなる声。


スキズにハマりたての時、このキューティーLeeさんが出す猫の声(にゃん~)が、
余りにもツボに入ってここだけ何度も聴き返したいがために、
秒単位で切り取って永遠にループ再生していたこともありました。怖いですね。

元々上手だけど曲を出すごとにダンスに磨きがかかるだけでなく
いつも歌も目に見えて進化しているのでビビっています。

とりあえずTASTEのフルパフォーマンス公式映像が出たら、
視覚も聴覚もその時点で終(しまい)なので、
今から味覚と嗅覚と触覚を鍛えておこうと思います。


ボーカルを褒められて嬉しそうなリノヌン(保護)
 


 #ネコチャンできゃわいい



ご実家で飼われている愛猫スンイ・ドゥンイ・ドリさん(敬称)にとっては執事なリノヌンですが
スキズの中ではただのネコチャンなリノヌン。


皆に気まぐれに絡むし、構われすぎると嫌がる。
でも構ってもらえないとそれはそれで拗ねたりもする。


褒めてほしいけどいざ褒められると恥ずかしい。
すぐに耳が真っ赤になっちゃう。絵に描いたようなツンデレ。

個人的には昨年宿舎が分かれて、4:4になってから宿舎違う組と(3RACHA+ヒョンジン)との
精神的距離が近くなってるのがまさに猫みたいで可愛いなと思います。

今回のMAXIDENTカムバ期は完全にリノビニのターンが来てたと思う。
少し前はエアフラ、その前はヒョンラ、というように
恐らく無意識だと思いますが、物理的距離が離れると
精神的距離が近くなるのと何となく周期みたいなのがあるのが可愛い。

味噌に関しては別にシーズンとかないけど…(味噌なので)


泳ぎが苦手なのもネコチャンでかわいい。


リノヌンがプールに入った瞬間、そこはもうスイミングクラブ。
しかもオリンピック目指すとかガチの感じじゃなくて、
あひるさんクラスとかそういうレベルのやつ。
なぜか講師が全員ムキムキ。


↑それな

海とかプールとかで遊ぶ時に泳げた方が安全だし良いと思うけど、
正直このままずっとあひるさんクラスでよちよちしながらよちよちされててほしいです。

#bubbleっ子できゃわいい

まるで1対1で推しとチャットしているような錯覚に陥ることができ、
推しの何気ない日常や挨拶を受け取れる
麻薬のような素晴らしいサービス、bubble。

bubbleっ子というのは私が勝手に名付けた呼び名ですが、
リノヌンは本当にbubbleの申し子だと思っています。

誇張抜きでチケットを登録したその日から、
一言でもbubbleが来なかった日はないんじゃないかなと思います。

有料サービスなので具体的な内容を書くことはできないのですが、
とにかくメッセージに限らず動画やボイスメッセージなど
bubbleの機能を殆ど全てフル活用してくれているし、
時にはラジオDJまで勤めてしまう程。
(DJリノ、かなり面白いので全世界に伝えたい)

たった一言だけでも推しから何かメッセージをもらえたら、
それだけで一日ハッピーだし、どんな内容だったとしても嬉しいけれど、
何より一番素敵だなと思うのは義務感ややらされ感ではなく、
本人がとても楽しんでいて、能動的にやってくれていることが伝わるからです。

スキズのファンとのコミュニケーションに関して、
やらされてる感を感じたことなんて一度もないけれど、
中でもリノヌンは「自分が楽しい」がまず先にあるのが感じられるから、
忙しいのに無理させてないかなとか、惰性で送ってるのかなとか、
全く頭を過ぎることがなくて毎日毎日いつだって
ドリカム状態(嬉しい楽しい大好き!)

俺達のTALKERや自身のVログでも
何度かbubbleを送っている姿が捉えられていますが、
音楽番組のMCお披露目舞台の練習、深夜1時すぎ
しかもこの時NOEASYカムバ前の準備と重なって物凄く忙しかったであろう時期、
深夜までハードな振り入れをして物凄く疲れているだろうに、
貴重な休憩時間に「こんな時連絡したい人」とSTAYにbubbleを送るんですよね…


https://youtu.be/Attkjcv_7i8

しかも、夜遅いから「STAYは先に寝かせなきゃ」って
気遣いまでしてくれて、本当に、何…?
バファリンの擬人化?

その初めてのMC仕事で久しぶりに番協が入った時も、
他のMCさんやバックダンサーの方へ挨拶を済ませた後、
楽屋に還ってきて、まずやることがSTAYにbubbleを送る事という…

まだMC仕事に慣れてないなかで物凄く緊張していただろうし、
久しぶりの実際にお客さんが入る収録で気も張っていたと思うし、
やっと落ち着ける楽屋に帰ってきた時に、
すぐにbubbleで来てくれたSTAYにも挨拶するんですよね…リノヌンは…!!


https://youtu.be/4QLNSrhTj-o


この時STAYにbubbleを送りながら、
送る内容を小さな声で呟いてるのがめちゃくちゃ可愛い。

bubbleって本当にリノヌンにとって、
STAYと気軽におしゃべりできる
双方向のコミュニケーションツールなんだなと思いました。

同じVログでSTAYからのファンレターに
「これを見てるだけで心強くなる」と言っていたし、
Scars発売時のインタビューのQ&Aで傷ついても進んでいける理由に
「ONLY STAY」と答えていたけれど、
https://mdpr.jp/k-enta/detail/2890478

本当にリノヌンの中で
STAYが「自分に力を与えてくれる人」という立ち位置であることは揺るぎなくて、
bubbleを通して元気をもらっているのはこちら側だけでなくて、
一方通行じゃないんだと思わせてくれるところが本当に好きです。

後これ本当に好きすぎて言及するの多分1025回目くらいだと思うんですけど、
リノヌンのbubbleで何が愛おしくてたまらないかというと、
自分が日常の中で「可愛い」「綺麗」「美しい」と感じた
風景や物や愛猫の写真や動画を送ってくれるところ。

いやだって、ハート型の何かを見つけたら送ってくるの、
本当に本当に本当に本当に可愛くないですか?



可愛い!!!!!!!!(お得意の1人C&R)


だって、そんなハート型のものを日常生活の中で見つけて、
わざわざ写真撮って、もし宣伝とかになっちゃったらアレだから
映り込みとかチェックして、そういう面倒くささを乗り越えてまで、
「ハート型」のものがあったことをSTAYに伝えたい。

その…ピュアな気持ち…!!!!!
あまりにもピュア……アンパンマンワールドの住人かよ……!!!

もう本当いつしかコアラのマーチの柄を見ないで口の中に放り込むような
薄汚ない大人になってしまった自分を殴りたい。

これからはいちいち絵柄見るし、一個一個に挨拶する。
それぞれのコアラの個性やバッググラウンドにも想いを馳せたいし、
盲腸コアラとかが出た暁にはちゃんと良い病院とか薦めたい。

例えそれでバンチャンさんあたりにドン引かれたとしても、
私は私なりのマーチを奏でていくんだ、という
そういう決意を新たにするくらいには
ハート型のものを送ってくれるリノヌンが愛しい。

例えば美しい夕焼けを見て何かを感じたとして、
その感じたことを自分だけのものにしておくことも勿論できる訳じゃないですか。

誰かに伝えたようとする時点で、自分の感じたことがちゃんと伝わる保証はないし、
同じように受け取ってもらえるからも解らないし、
受け取り手を信用してないとできないことだから、
そういう意味でも自分の心が動いたことを共有してくれるのが、
何度でも嬉しいし、ありがとうと思います。

何かを可愛い、綺麗、美しいと思いそれを分かち合おうとしてくれる、
そんなリノヌンの心が一番可愛いし綺麗だし美しいよ…

というキモい感じの〆(最低)

#つよかわできゃわいい

つよくてかわいい、つよかわなリノヌン。

自分が強いからこそ小さく可愛いものに優しく、
面倒見がとても良くて、動物や子供からも慕われています。


ChristmasEveLの子役の女の子との絡みとか、
日本デビュー記念番組で絡んだ赤ちゃん(ギャン泣き)をメンバーの中で唯一抱っこまで持ち込んだ時とか
向きあっている時の顔が優しさの塊でしかなくて本当に死ぬほど見ました。

慈愛と書いてイミンホと読め。

愛猫であるスンイ・ドゥンイ・ドリも、
スンイは動物病院から、ドリは保護猫サイトから引き取っており、
リノヌンは継続してPOUNDCATという野良猫支援のブランド商品を身に着けています。


大事な弟である彼らの誕生石をあしらった指輪を
見せてくれるついでに人間にパンチしてくださるリノヌン


寄付や支援に関して自分からああしたこうした、と口にはしませんが、
それ以外にもArena Koreaという雑誌のインタビューで、
ユニセフでアフリカに長く後援をしている子がいることを話していたり、
LGBTQ+、移民などマイノリティに属する人たちに「自分は味方」と示すアクセサリーをつけていたり
社会問題や環境問題へのサポートを積極的に行っています。


「自分1人でいい暮らしをするよりも一緒に良くなる方がいい」というリノヌンには、
一人っ子で兄弟がいなかった分、
メンバーだけでなく人種も種族も年齢も属性も関係なく
沢山の“兄弟”がいるんだなと思います。

もちろん弟メンバー達にもめちゃくちゃ優しい。

私はリノヌン関係のケミが本当に大好きなのですが、
それはリノヌンがいつも自然体で気負わず接しているから、
年下であっても自然体になれるからかなと思います。

元々事務所に入る前に属していたダンスチームや振り付けチームでも
マンネラインであることが多かったそうで、
自分よりも年上の人に囲まれてきたからこそ、
やってほしいややってほしくないことが解るし、
「気を遣わせない」という気の遣い方が出来るのだろうと思います。

宿舎で焼肉する時は、焼く係になってあげるし、
SKZ CODEなどで料理をするときは率先して料理を作るし、

ヒョンジンがネギが苦手なのを知っていて、
予め大きく切っておき取り除きやすくするという、
誰も傷つけない料理テクニックを魅せてくれるし、

チャンビンさんが探し物を頼んだ時、同時に頼んでたヒョンジンが
先に見つけてきてくれたことをリノヌンに伝え忘れてたら、
30分くらいしてから「見つからなかった」って言いに来て、
口では断っておいてずっと探し続けてくれてたのが解ったり、

ハニが夜コンビニに行こうとしたら
自分はダイエットしてるから何も買わない(買えない)のに、
「夜だと退屈で怖いからもしれないから」って一緒についてきてくれるし、

料理番組見てるとき出てきたクリスピーサムギョプサルをイエニがおいしそうって言ったら
「作ってあげようか?」って言って本当に作ってくれるし、

ピリが誕生日にビーフウェリントン食べたいって言ったら
遅くなっても、ちゃんと約束守って作ってくれるし
(ちなみにビーフウェリントン一回食べてみたくてレシピ調べたら
材料と調理工程の多さに泡吹いて倒れたし、
都内で食べられるところ調べた時点ではありませんでした。嘘だろ…?)

まだコロナの規制でホジュズがオーストラリアに帰れていないであろう時期に、
リノヌンが焼いたラム肉を宿舎で食べて
「オーストラリアに来たみたい~!」って
騒いだのが楽しい思い出ってインタビューで皆が話してたり、

イエニと罰ゲームをかけてゲームした時はイエニが負けたら3回勝負にする?っていってあげるし、
ハニとお会計を賭けてじゃんけんした時は一回見逃してあげたらしいし、

もう今こうしてぱっと出てくるエピソードだけでも、
優しさと愛情がマリアナ海溝より深い。

そして、こんな風にリノヌンが弟メンバーに対して、
優しさと愛情深さと面倒見の良さを発揮すればするほど、
「そんなリノにとって唯一の兄がバンチャンである」という事実が、
夜空に浮かぶ星のように燦然と輝きだすから本当に尊さがビッグバン。

個人的にSKZ CODE Ep.24で皆が
ソウルコンのバンチャンさんの挨拶をいじっていた時、
イメージ的には率先していじりそうなのに何も言わずに、
でも笑いでその場を収めたリノヌンが一生好きだなと思いました。
他のメンバーがどうという訳ではなくて、
それだけ普段から周りを見てるんだろうなという意味で。


「僕はスン・ドゥン・ドリを飼ってるんですが、
“いい餌を買ってあげたい”“いい砂を使わせてあげたい”
“いいおもちゃを買ってあげたい”と思いながら頑張ってるんですが、
たまにメンバーたちもそう思わせてくれます
メンバー達がたまには息子のようにも感じるし、
兄弟のようにも感じるし…」

https://youtu.be/BBfA6GmjqyU

自分がそう感じるのではなく、愛猫やメンバー達が
「そう思わせてくれる」というところに
この人の愛はどこまで与える愛なんだろうと思うのですが、
その上でリノヌンの凄いところと、好きだなと思うところは、
誰かに愛情を注いだとしても自分を失くしたり削ってはいないところです。

相手に対して何かアクションを起こした時に、
「してあげた」と思うとどうしても
本当は自分でやりたくてやっただけのことでも、
「自分はこんなにしてあげたのに(相手はしてくれない)となりがちですが、
そうではなくて、本当に自分がやりたいからやっただけで、
自分から相手に与えたとしても何も失ってないし、
むしろ一緒に豊かになったよねと思えるところが、
素晴らしい美点だと思うし、そうありたいなと尊敬もしています。


ハァ〜〜ここまでつらつらきゃわいいポイントを書いてきて
本当にどうしてこんなに可愛いんだろうというのと、
彼が生きている限り「きゃわいい」が更新され続けることは
ほぼ確定演出なので、たった一回のnoteで
リノのきゃわいさを書き切れるわけもなく頭を抱えてしまいました。

本当に可愛さにWi-Fiのような容量制限がなくてよかったです。
リノヌンなんて1.025秒もあれば容量オーバーだから。

正直まだまだ語り足りないし話せてない事の方が多いんですが、
来年もその次も、もっと先も、その先も先まで
計り知れないリノヌンの魅力に抗えないだろうし
まだまだこの先もずっと好きでい続けるつもりなので、
ここで全てを語り切ってしまうことはないと思い込むことにしようと思います。

私はリノヌンの自分の事を好きでいてくれる存在に対する愛情を
全然隠し切れないところが本当に可愛いくて大好きです。

メンバー、ご家族、愛猫、友人、STAY、スタッフの方々、共演者さん、関わってくれた人から
自分自身に向けられた愛情を何倍にもして返してくれる人だと思います。


リノヌンのお母様が今でも「エギヤ〜(赤ちゃん)」と呼ぶという
エピソードを思い出すといつも泣きそうになります。

きっとご両親にとってはいつまでも赤ちゃんみたいな、
大事な大事な一人息子で、色んな可能性や夢を抱いていたと思うし
実際どこで何やっても成功しただろうなと思うくらい何物も持ってる子だし、
その中でダンサー、そしてアイドルという過酷な道へ送り出してくれて、
おかげでこうして応援させてもらえていることに、
何回感謝しても足りないなと思います。

これほど愛情深い人に育ったのは、間違いなく
沢山沢山愛されて育ったからなのだろうと思うからこそ、
普通の人生を送っていれば得られただろう幸せや愛情よりも
この道を選んでよかったと思えるように
普通に生きてたら得られないアンドロメダ級の
幸せや愛を贈りたいといつも思います。

一人暮らし時代に出前は高いから生きるために自炊を始めたとか、
料理スタジオで使う調味料を新しく買うのはもったいないから、
家から調味料や材料を持っていく生活力と経済観念の高さ、
なのに誰かと食べる食事に関しては一切ケチらない懐の大きさが好きです。

そして私がSTAYになって初めての「STAYとしての誕生日」にスキズがそれぞれ手書きで書いてくれたお手紙の中で、
一番心に残ったのはリノヌンが書いてくれたこの文でした。

僕がStray Kidsでなければ、本も料理も釣りも、何もしていないと思いますが、
Stray Kidsになってもっといい人にならないと
僕を愛してくれる人々がいい影響を受けられないでしょう。
これからもずっと何かをしながら、自ら発展していきたいです。
そのうち疲れたらSTAYに頼って休みたいし、
もっと多くの思い出を作りたいので、
STAYも疲れたら僕を頼りにしてください。
力になってあげますから。
アイドルとしてじゃなく、人と人としていい関係になればいいでしょう。
人生のメンター!

https://m.vlive.tv/post/0-24466983

普段生きてて、なんかこんな人間の最底辺みたいなやつが
こんなに素晴らしい御子達を応援してていいのかなとか、
自分って本当にダメ人間だなみたいなことを考えて落ち込んだりも結構するんですけど、

アイドルとファンでありながらそれだけでなく
1人の人間として向き合ってくれて
せっかく出会ったんだからお互いに良い影響を
与え合ってずっと一緒に行こう、と
「人と人として良い関係」になろうと伝えてくれるところに本当にハッとさせられたし
昨日より少しでも良い人間になろうと思わせてくれるところに心から救われています。

散歩だったり料理だったり読書だったりキャンプだったりプリンだったり、
自分の興味のあることを積極的に楽しんでいて、
自分のことを幸せにするのが上手なところが好きです。
そんなあなただから沢山の人を幸せに出来るのだろうと思うし、
このままずっと幸せでいてほしいし、もっと幸せにしたいと思います。

サバイバルで脱落した時、
「歌手になれない事よりも、皆ともう一緒にできないことが悲しかった」
と2021年10月15日のMUSIC BLOODで言っていた事、未来永劫忘れません。

これからもし本当に記憶を失くして、
リノはきゃわいいと気づくまでの件を何度繰り返したとしても
これだけは忘れないし、忘れたくないです。

これまで生きてきて積んだ浅い人生経験の中でも、
こんなに優しくて愛情深く思いやりに溢れた人は、
リノヌンとスキズの7人くらいだろうと思います。

だって、7月27日の代々木公演でサプライズ用紙(しっかりした紙ではあったけどでもたった1枚の紙)を持ってるSTAYに優しく聞いてくれるんですよ。

「紙、重くない?」


って。

いや、紙だぜ?!?!?、?!?!?!?って
リアルタイムで聴いた時も相当面食らったけど
今思い出してみても優しすぎて人も天使も超えて神なんじゃないかなって思います(紙だけに)

そんな優しさの権化リノヌンが今、StrayKidsとして活動していて
リノヌンを大切にしてくれる7人がリノヌンに
リノヌンが大切にしたい7人がリノヌンにいてくれて良かったなと心から想っています。


改めて、お誕生日おめでとうございます!!

リノDJに拍手してもらうことを、
来年の目標に決めたのでまだ飽きないでいてください。

#리노야_생일선물은_평생보자 #DancingGodLeeKnowDay
#PrinceCharmerLeeKnow
#HappyLeeKnowDay


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?