マガジンのカバー画像

考察・論考集

127
考察や論考集を集めました。
運営しているクリエイター

#戦争

【考察:日本の報道】なぜロシアに対しては「特別な軍事作戦」ではなく「ウクライナ侵…

──『自衛のための先制攻撃』── ☆☆☆ ☆☆☆  タイトルから書いてます。国際情勢専門家…

【論考:日本政治】「物価高を止めるにはウクライナがただちに停戦交渉を結べば良いの…

──『国会議員や医長など、お金の面で不安がない人がなぜ収賄するのですか。   こそこそと…

お互いがお互いにすげえすげえと言い合える仲は、結構良い関係性だと思いますよ。

──『お互いがお互いにすげえすげえと言い合える仲は、結構良い関係性だと思いますよ』── …

ピースチルドレン(Peace Children)

☆☆☆  タイトルから書いています。私は国際情勢研究家でもなんでもありません。ただの一市…

【ウクライナ情勢】ウクライナで亡くなった人達の名前を私たちは誰一人知らない

 2023年2月20日(月)。21時24分。  夜も遅いですね。もう寝たいです。寝たいと言えば、世…

2022年7月23日(土)。コロナは20万人を超え、ロシアは数時間で約束を破った。

 2022年7月24日(日)。体調はあまりよろしくない。昨日、2022年7月23日の体調が良すぎた。読…

【世界情勢】G7とBRICsとの対立が明確になってきている。日本も自国民優先民主主義国家になるしか道はないのか。

☆☆☆  タイトルは決めていません。 ☆☆☆  疲れた。幻聴で「変なこと書くなよ」と聞こえてきた。  あー疲れた。嬉しい。ほどよい疲れだ。たまりすぎると画面も見たくなくなる。  程よく労働している。働くたびに「これでよかったのだ」と思ってしまう。労働時間を管理しているが、普通の大人は平日に10時間以上は職場にいることが普通らしかった。  毎日書き続けたいが、書くことがあまりにもない。月曜日。PV数は100も行っていない。キーボードをタイピングする音に合わせて「やめろ。や

【世界情勢:考察】教室でのイジメの構造が、国際間で行われるとなると、それは面白い…

☆☆☆  タイトルは決めていません ☆☆☆  ツイッター上に「異世界小説」で300万PVとか見…

【世界情勢:考察】2022年で人類は終わるのか?

☆☆☆  作者はただのフリーターであり、国際政治専門家でもなければ、感染症に詳しい医療専…