マガジンのカバー画像

考察・論考集

127
考察や論考集を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【論考:経済】これからの時代は財産ではなく資産です。──物価上昇の原因はどこにあ…

──『非課税TV~Everyday~♪』── ☆☆☆ ☆☆☆  タイトルから書いています。 ☆☆☆  …

【※陰謀論:政治】なぜ自民党の政治資金パーティーの裏金の問題は、減税し自民党の支…

──『「生成AIに何を創ってほしいですか?」「時間」』── ☆☆☆ ☆☆☆  ※実際の政治と…

【考察:日本の報道】なぜロシアに対しては「特別な軍事作戦」ではなく「ウクライナ侵…

──『自衛のための先制攻撃』── ☆☆☆ ☆☆☆  タイトルから書いてます。国際情勢専門家…

【論考】人類の進化の共通点はあらゆるものを収縮していくところ

──『24時間は永遠になれる』── ☆☆☆  2023年10月29日(日)。21時25分。  「本当に…

ポケカ投資はおしまいです

──『出演者に賞金100万円を与えても誰も羨ましいと思わなくなった時代』── ☆☆☆ ☆☆☆…

男女共同参画社会の実現の果てに主婦年金が消えました。障害者雇用促進法の果てには障…

──『ナンバーワンこそオンリーワン』── ☆☆☆ ☆☆☆  タイトルと関係のない話が続きま…

ブランド以外で大学に行く必要性が無くなった令和という時代。幼い頃から良いスマートフォンと良いパソコンと本を買い与える教育をさせるかどうかで子供たちの格差が拡がっていく時代になった。

──『お酒は大人になってから。車も大人になってから。大人になったら楽しみが解禁されると信じられるから、青年時代を生き抜ける』── ☆☆☆  2023年10月13日(金)。21時55分。  昨日のことです。仕事中に「今出来ることは何だろう。今持っている物は何だろう。今私が出来る最善手は一体何だろう。今の時代にしか出来ないことは何だろう。今日本に居るから出来ることは何だろう。今熊本に居るから出来ることは何だろう」とか色々考えていました。  例えばスマートフォンだったりするも

【考察:国際情勢】日本が「イスラエルを全面的に支持」する立場に立てない理由。──…

──『予測は多ければ多いほどいい。百個予想を立てて一個当たれば自分は頭が良いと陶酔できる…

【☆】「誰からも評価されない絶対孤高の天才は居ない」というのが、対偶を用いた論理…

──『君は誰よりも賢いが、それは君より賢い者にしか分からないだろう』── ☆☆☆ ☆☆☆ …

【論考:日本政治】「物価高を止めるにはウクライナがただちに停戦交渉を結べば良いの…

──『国会議員や医長など、お金の面で不安がない人がなぜ収賄するのですか。   こそこそと…

【論考:人生哲学】良い一日を送る人はWinner。良い人生を送る人はVictory。毎日がLos…

──『Winners love winning a lot.』── ☆☆☆  2023年9月4日(月)。21時59分。  こん…

深入りしないほうがいい戦前日本の歴史と、NHKnews7の番組構成の話。/ 精神科医には安…

 ──『難しい話はいらない』── ☆☆☆  2023年8月16日(水)。21時34分。  「難しい話…

お互いがお互いにすげえすげえと言い合える仲は、結構良い関係性だと思いますよ。

──『お互いがお互いにすげえすげえと言い合える仲は、結構良い関係性だと思いますよ』── …

ちょっと悪い見た目をしている女性が一番可愛く見える

 2023年8月5日(土)。21時36分。 ☆☆☆  タイトルは「可愛いがいっぱい」にしようか迷っています。 ☆☆☆  なでしこジャパンがノルウェーに勝ちました。3-1。勝ち。○。次の対戦相手はアメリカvs.スウェーデンの勝者です。  それを前提にお読みください。  こんにちは。井上和音です。  理想的な土曜日を過ごしました。朝は8時くらいの起きました。平日に宣言していた通り、Super Chinese をやりました。中国語を少しずつやっていきましょう。  Sup