日病薬病院薬学認定薬剤師

お疲れ様です。いのたろうです。
本日は勉強というよりは今年の目標を勝手に宣言する回です!

さて、皆さんは1度はがん専門薬剤師、感染症専門薬剤師、精神科専門薬剤師、などなどになってやるぞ!と思ったことがあると思います。ありますよね???

僕も学生の頃はがん専門薬剤師って響きがカッコいいと思い、がんセンターなどの募集要項を調べた時もありました。
社会人になってよくよく専門・認定薬剤師の要件を見ると、なんと、日病薬病院薬学認定薬剤師という認定薬剤師を取らないと専門薬剤師になれないじゃないですか!!ということに気が付きました。そして僕が単位を集め始めたのが2年目。3年間は単位をコツコツ集めないといけないので最速で5年目で取得になります。単位の数え間違いなどで門前払いされそうで怖いですが、、、

詳細は下記リンクから確認してみてください。毎年10単位以上3年間で50単位、そして最後に試験。意外と面倒くさい。


ここからが本題です。


単位は学会やe-learningを使えば正直なところ余裕なんです。コロナ禍のおかげで家から一歩も出ずに単位を集められるようになりました。本当に便利です。学会のついでに旅行するのも楽しいですが。

だがしかし!!試験、これは避けては通れない。なんか遥か昔、認定薬剤師に普通に働いていれば試験は大丈夫だよ!と言われました。もうすぐ4年目の僕、全然大丈夫な気がしません。いざ本番、試験を解いてみたら受かるのかもしれないですが、受験や定期テストに慣れているせいか勉強しないと安心して受験に臨めません、、、


ということで2022年は日病薬病院薬学認定薬剤師の試験に向けて勉強していきたいということをここに宣言します!!!


勉強に使う予定の教材はこれです!

なんか日本医療薬学会が関わってるし、国家試験でいう青本っぽくね?と思ったのでこれを教科書に指定しました。

この本をベースに勉強をしてnoteの記事に勉強したことをアウトプットしていきたいと思います。もちろん本を丸々写すと勉強にならないし、著作権的にアウトな気もするので、本をベースに自分で勉強した内容も加えて記事にしていきたいと思います。

来年受験予定の方、そうでない方、一緒に勉強していきましょう!!

あと時間がない、お金が勿体ないという理由で1年目は単位集めるの敬遠しがちですが、10単位くらい一瞬で集められるので1年目からしっかり10単位は集めましょう。1年遅れるって結構デカいです。学会2回くらい参加すれば余裕で10単位集まるので1年目の方は是非1年目から単位集めましょう!

ではでは。