お金の勉強

こんばんは、いのたろうです。

昨今は至るところで積み立てNISA、iDeCo、個別株、米国株などなどお金・投資に関する本やネットニュースを見かけるようになりました。僕も投資なんてギャンブルだろ?現金が1番だ!と思っていましたが、どうやらその考え方は間違っていたようで勉強をはじめてみました。


本日は昨年末くらいから読み始めたお金の本を紹介していきたいと思います。


1.今さら聞けないお金の超基本

この本は僕が社会人1年目に買って2年以上積読として放置されていた本です。基本的なことがたくさん書いてあるので、はじめの一冊としておすすめします。似たような本がほかにもあるので、難しい投資の本を買う前に是非読んでみましょう!

2.投資の超基本

これは先ほど紹介した本の続編っぽかったので購入しました。この本を読みながら口座開設と積み立てNISAをはじめました。正直別に買わなくてもよかった1冊ですが、せっかく買ったので読みましたしとても勉強になりました。

3.お金は寝かせて増やしなさい

この本は大学時代の友達に勧められて購入しました。インデックス投資の凄さをわかりやすく教えてくれました。この本はおすすめです。ちなみに活字が嫌いではない人は原著でもいいと思います。僕は本が大嫌いなのでマンガ化されたものを購入しました。

4.ジェイソン流お金の増やし方

本屋でたまたま見かけて購入した1冊。厚切りジェイソンは単純に好きなのも購入のきっかけですがとてもわかりやすく面白い1冊です。ただ僕はここまで節約してまでお金を増やしたいとは思いませんでしたが、、、
コーヒーくらい美味しいものを飲みたいです。ちなみに厚切りジェイソンはYoutubeなどでも投資について話していますが大体似たようなことを話しているので本は買わないで動画を見るでもいいかなと思います。

5.敗者のゲーム

この本は「お金は寝かせて増やしなさい」の引用にあったので購入して読みました。難しそうな割に読みやすい1冊でした。僕が買ったのは原著第6版だったんですけどいつの間に新刊出たんですかね。

6.ウォール街のランダム・ウォーカー

この本も「お金は寝かせて増やしなさい」の引用にあったのと様々なところで紹介されていたので購入して読みました。読んだ感想としては、まだこの本を読むには早かったな、です。分厚いし難しいし読むのみ精一杯で内容が頭に入りませんでした。いつか読み直したいです。活字嫌いでなければ面白い1冊かも。教科書っぽい印象を受けました。

7.貯金すらまともにできていませんがこの先ずっとお金に困らない方法を教えてください。

本屋で見つけたマンガの本。面白そうなので購入しました。主人公?の女性が僕と同じような考えで親近感が湧きました。「投資は怖い」「積み立てNISAってなに」などなど。すぐに読み終えてしまいました。著者のYoutubeチャンネル登録もしました。

8.賢明なる個人投資家への道

これまでは投資信託に関する本をたくさん読んだので個別株も勉強したいなと思い購入しました。わかりやすく教えてくれたので非常におすすめです。この方のTwitterアカウントもしっかりフォローしました。

9.オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!

この本は配当金ってなんだろうと思い、たまたまTwitterのタイムラインに流れてきたので購入してみました。わかりやすくおすすめです。この本を読んでから習うより慣れよということでSBI証券のS株という少額から始められる個別株をはじめてみました。大きな第一歩です。

10.投資一年目のための経済と政治のニュースが面白いほどわかる本

この本は個人的にかなりおすすめです。学生自体の社会の教科書のようで楽しく読むことができました。ただ基本的なことが多く、直近の世界情勢などに絡めた内容がほとんどなかったので期待値が大きすぎたようです。Youtubeやネットニュースで補完しながら利用するといいかなと思います。

ここまでが昨年末から今日までに読み終えた本です。3か月くらいでかなり読みました。次に紹介する2冊はこれから読む本です。

11.投資の大原則

本の帯の僕が読んだ2冊が書いてあったので購入してみました。楽しみです。

12.お金の話に強くなる! 為替のしくみ

これは米国株を勉強していると為替という言葉が出てきますが、為替のことを僕はよく知らないので購入してみました。楽しみです。


たくさん読みましたが、どれも似たような内容が多く書籍購入費が勿体ないので2-3冊購入してあとは図書館で借りたり本屋で立ち読みでも全然よいと思います。

最近は本業である医学薬学の勉強はペースダウンしていますが、もうすぐ新人がやってくるので本業も勉強していきたいです。ではでは。

この記事が参加している募集