見出し画像

オンライン講座の受講が流行っている?今月もUdemyが好調な件

引き続き、
Facebook広告好調です。


4月からの累計でも、
フロント商品の売上が広告費を
超えました!


同時進行で別案件のリスト取りを
現在画策中です。


さて、先月は過去最高売上を
マークしたUdemyですが、
今月もイイ感じで受講者が増えています。
http://t03imd.jp/l/m/myd693siVHOllE

先月ほどでは無いですが、
5月も400人は超えそうな感じです。


この一連のコロナ関連で、
先行きの不安感から学習需要が
確実に高まっている感じです。


それよって、
オンライン講座を提供するUdemyの
認知度も上がってきていますね。


これって今限定の一過性のものではなく、
今後もオンライン講座の需要って
どんどん高まると思うんです。


なので、何気にねらい目のような
状況です。


Udemyはプラットフォーム本体が
激安でたくさん販売してくれます。


ですから、
正直1講座公開したところで、
たいした売上にはなりません。


9,800円の値付けをしていても、
Udemyがキャンペーンで普通に
1200円とかで販売されます(汗


そんな感じなので、
Udemy攻略においてある程度の講座数が
必要になってきます。


俗にいう量産!的な感じです。


なので、
1講座あたり最大2時間を目安にして、
それを3~5分程度の講義に
分割していくのがポイントです。


このパターンで2時間だと
5分の講義で24コマ、3分だと40コマ。


一つ言えるのは、
講義数が多い方が確実に
お得に感じてもらえます。


おススメは2時間で、
全体を3部構成くらいにして、
講義数を各10コマづつの
30コマ構成ですね~。


この形式の講座を、
15講座以上作るとかなり
イイ感じになると思います。

※ちなみに私は7講座公開なので
実はもっと増やさないとダメなんです。


まだ仮説ですが、
しっかりと需要を調べたうえで、
15講座程度Udemyで公開すれば
月3万円程度は安定的に
売上が獲得できると思われます。


Udemyの場合は、
ココナラと違って完全放置でも
イケてしまうので、
動画コンテンツとか作れるなら
積極的に講座を公開した方がいいですよ。


何気に2020年はUdemyがかなりアツい
んじゃないかな~と思います。


手持ちの動画コンテンツがあるなら
それをUdemyの要件に合わして、
登録するのもアリかもしれませんね。


あとがき・・・・

気が付けば、
Youtubeチャンネルの登録者数が
100人を超えていました!


ここ最近は諸事情で、
Faceboookライブ配信ができてないので、
更新が止っていますが・・・


ここ最近は、Faceboookライブの
収録版をそのままYoutubeに
アップロードしている感じです。


やはり、
定期的にアップロードしていていると
少しづつですが、
登録者数は増えてくるんですね。


ポツポツリストも取れているので、
来週からはFaceboookライブも
再開できる見通しです。


なのでYoutubeへの動画投稿も
再開できると思います。


あと最近、
Podcastも更新できていないので、
こちらも再開していきます。


情報発信の媒体を

・メルマガ
・note(メルマガのバックナンバー)
・Faceboookライブ
・Youtube
・Podcast

この5つでやっていきますよ~。


5つ!ってなると大変そうですが、
コンテンツを作るのは最大2つ。


メルマガとFaceboookライブだけ。


それ以外は、
コピペ投稿なんで手間は無いんですよね。


今月は所用でバタバタですが、
後半は徐々に平常運転に戻していきます。


追伸
今更ですが、
キンコン西野のオンラインサロンに
入ってみました!


Twitterの検証がかなり面白そう!
検証に参加されている方いたら
ぜひフォローしてください!
フォローバックさせていただきます。
http://t03imd.jp/l/m/FXYK4dNRaTxm49

現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施