見出し画像

新講座を公開しました!オンライン講師向けのLINE活用法です。

最近、ストアカ先生向けのストアカ講座が増えてきた感じなんですよね。講師が一気に増えて、立ち上がり苦戦する先生が増えているからと思われます。

そんな需要があるなら乗っからない手はないな!と思い新規講座の準備を始めました。で、ここでベタベタにストアカ攻略法!みたいな直球をぶっ込んでも、時すでに遅し感が当然あります。

で、多くの人は新人先生をターゲットにしている感があるので、少しずらして中堅先生向けの講座を用意してみました。

こちらです!

LINE公式 × Googleマイビジネス

実はLINE公式アカウントに実装されている機能って、オンライン講師活動に有効なものって結構あるんですよ。

また、講座後の個別サポートにも実はLINEってとても使い勝手が良かったりします。

なんですが、多くの方はLINE公式と言えば、単に一斉配信で告知を送る!またクーポンを送る程度にしか使っていないんです。

無料プランで運用するには1000通以内に一斉配信は抑えないとダメなんです。これ、月に2回送るなら500人、4回なら250人ってなっていくんです。

でも、実際には送っても開封されなければ無駄撃ちになりますからね。

極力無駄撃ちは避けたいので、実際のところは早々にブロックされた方が良かったりするんですよ。

LINEの場合、トークルームに誘導できればタグ付けができるようになります。それを上手く使うことで無駄撃ちを一気に減らすことができます。

これまでは、店舗向けのLINE活用の講座とかノウハウは出していましたが、今回はオンライン講師向けの活用法をノウハウ化しちゃいました。

ちなみに、この講座でお伝えする手法は、すべて私自身がやっている手法なので、とても参考になると思います。

興味がある方は、ぜひご参加くださいね。


現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施