最近、Faceboook広告でテキスト量が多い画像の広告が増えてるけどリーチ数はどうなっているのだろうか・・・

日刊メルマガの読者さんが、
500人を超えました!


ちなみに本編合流まで、
実は3週間位かかったりします。

2月末:358
3月末:366
4月末:402
5月:523(17日時点)


2月末から165人、
読者さんが増えたことになります。


今月末には600人に
届きそうな感じです。


やっぱり、
広告は使った方がいいんですね。


気づくのおせー!って
言われそうですが・・・


メルマガやっている方は
広告は使った方がいいですよ。


で、最近、Facebookで流れてくる
広告をみていると、
やたらテキスト量の多い画像を
使った広告が目に付きます。


Faceboook広告の規約だと、
確かテキスト量は全体の20%未満に!
ってなっているんですよー!


そして、テキスト量が多いと、
リーチに制限がかかり、
インプレッションが伸びないんです。


しかも、
管理画面では文字が多いと
警告されるし・・・・


そんなルールなのに、
テキスト量の多い画像の広告が
結構多いんです。


気にしないで出しているのか、
それとも、気づかずに出しているのか・・・


ちなみにこの画像ですが
http://t03imd.jp/l/m/bIW8rGos2VJ3fr

これをそのまま使うと、
文字が多い!って警告を受けます。


中央のモック内のテキストも
文字としてカウントされてしまうんです。


でも、Faceboook広告で、
これよりも文字量の多い広告って
結構見かけますよね。


なんか技とか対策でも
あるんかな~って思います。


おそらく、
リーチは伸びないと思うので、
広告効果としては本来のパワーを
発揮せずに終わっているんじゃないかと。


それか、
代行業者が運用していて、
放置しているのかも・・・・


代行に任せていれば、
そんな警告やルールなんて
知る由もないですからね。


業者から、
こんなもんですよー!って言われたら
そうなんだ~って終わってしまうような。


もちろん、業者さんに任せるのは
全然アリだと思います。


餅は餅屋がいいにきまってますから。


ただ、基礎知識として、
最低限のルールを知っていれば、
こういった点にも気が付くので、
それを業者に伝えることが
できるようになります。


そうなれば、
幾分マシかなって思います。


実際、Faceboook広告であれば、
そんなに難しくはないので、
自社広告だけであれば
全然自社運用できてしまうと
思うんですよ。


なので、個人的には、
Faceboook広告だったら、
少し勉強して実践しながら
学んでいくのが良いと思います。


ちなみにテキスト量の多い画像を
Faceboook広告で使う場合のコツは
スライドショー動画にしてしまうこと。


動画の場合、
動画内にテキストが多くても
判定されるのは、
サムネイル画像のテキストなんです。


ですから、
サムネイル画像は最低限に絞り
2枚目以降の画像にテキストモリモリで
やるとたいてい問題なくイケます。


ただ、動画は自社のPCであらかじめ
作ってしまうことをおススメします。


動画と言っても、
文字量の多い画像に音声やBGMを
足せば動画になりますからね。


そんな小技を使いつつ、
Faceboook広告を回していますよ。


あとがき・・・・

気が付けばダイレクト出版の本の
定期購読を長い事続けています。


以前は、定期購読で届いた本が、
翌月には一般販売が開始されたのですが、
最近は一般売りがあまりされません。


結構、良さげな本もちょいちょい
でているのですが、
リリースされないんですよね~。


で、昨年届いた本で、
かなりイケてる本、
特に先生業やこれから情報発信をして
専門家ポジションでビジネスを
開始したい人向けにぴったりの
内容なんですよー!


それが今度の金曜日に、
リリースされるらしいので、
是非とも手に取って欲しいな~と。


せっかくなんで、
なんか特典で用意しようと思います。


詳細は後ほど、
お伝えしますね。

現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施