朝から、飲みたいかも。

あーお酒飲みたい。
朝7時過ぎから何言ってるんだと思われそうだが、飲みたい。
梅雨にまもなく突入の気配、天気関係なく、明るい時間帯の飲酒が好きだ。

先日、久しぶりにひとりで家飲みをした。ラストオーダーや帰宅時間、服装を気にせず済むので、たいそう楽だったが、ただひとつ。

片付けも自分なのですよね。

洗いものを放置して、“朝起きたら流しが片付いているかも”と妄想してみる。翌朝に、前夜と同じ状態の流しを見てがっかりするに決まっているので、「仕方ないなー。」とつぶやきながら、食器をわらないよう丁寧に片付ける。
お家居酒屋と呼ぶらしいが、ホール・キッチン・経営(財布)を自分でやるのだから、セルフ居酒屋だななどと思っている。
売り上げはないが、気分がとても良くなるから、今なら誰かや何かに優しくできそうな気もする。あたりを見回したが自分しかおらず、この気持ちの行き場がないので、自分に優しくしたところ、もう1杯飲んでいる。
また片付けの必要が発生してしまうのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?