見出し画像

時間芸術としての天丼(190306)

本日の日報記です。

7時半:
起床。
お仕事で神奈川のいつもよりも南の方にいくので早起き。
土日両方お仕事だったので月曜日は特有のダルさが無くてお得だった。(土曜はリモートでやって、頑張ってる先輩友人各位のイベントに出かけた)

お得、。、?、、

「お徳用○○」の「徳」って何で「得」じゃないんだろう。俺はおそらくビジネスマナーの一種だと思っている。売る側が「お得です」と言い切ってしまうのは、お客様を打算で考える卑しい人間扱いすること。だから、魂のステージが上昇するように、買うだけで徳を積むことができるような商品名にしましょうとか、まぁそういうことなのだ。魂のステージが上昇すれば、来世はHIKAKINさん家のような金持ちの家の猫に生まれ変わることが可能。

11時:
実地検証。
かなり大詰めに入ってきた。
当日のソフトウェアの微調整が楽になるやり方を考えないと後が怖い。
オブジェクトの生成位置を移動させた時に、他に影響ないように依存を回避するとかそういうの。ひっぺ返せなくても把握はしてた方がいい。

20時:
オーディオインターフェースをポチッたはいいものの、ベースのシールドがなかったり弦がさびさびだったので購入。
↓ポチッたAI。CubaseAIがついてくるのでキャホキャホと喜んだ。

23時:
Cubaseの使い方とかを調べつつ試しに録音。
1~4小節のベースラインをメモ的に残していく習慣作り。

24時:
自販機プログラムについて考え直した。
API呼び出し側の目線で設計するのがよさそうと思ったので、クラスを実装する前に呼び出し側を作ってしまうアプローチ。
できる限り直観的かつシンプルが一番。

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class VendingMachineSample : MonoBehaviour
{

    private void Start()
    {
        //各社の自販機たち
        VendingMachine cocacolaVM = new CocaColaVendingMachine();
        VendingMachine asahiVM = new AsahiVendingMachine();
        VendingMachine suntoryVM = new SuntoryVendingMachine();

        //各社の自販機の在庫
        BeverageStock cocacolaStock = new CocacolaStock();
        BeverageStock asahiStock = new AsahiStock();
        BeverageStock suntoryStock = new SuntoryStock();

        //在庫補充
        cocacolaVM.Supply(cocacolaStock);
        asahiVM.Supply(asahiStock);
        suntoryVM.Supply(suntoryStock);

        //お金が投入されたので、購入可能な項目(お金・在庫が足りてる)を返す
        AvailableList availableList = cocacolaVM.InsertedMoney(150);

        //購入
        Beverage BeveragePurcahsed = avalableList.Buy(3);

    }

}

これが実現できるような実装を目指す。ただ、この呼び出し方もまだ何かやりようがある気がする。インスタンス生成しまくってるとことか。こういう時こそFactoryMethodの出番なのかもしれない。たぶん、、

明日もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?