見出し画像

R-1グランプリ2022ファイナリスト。

今日ファイナリストが発表されました。

kent fukaya
サツマカワRPG
金の国 渡部おにぎり
ZAZY
吉住
お見送り芸人しんいち
寺田寛明


これに敗者復活を加えた全8組で決勝を行います。

まず最初に思った事は、放送時間が2時間は変わらずなので、
ファーストステージを8組にして、
さらに決勝ステージは2組に変えた
という事。
やはりスタッフもあの鬼の巻きはトラウマになったのでしょう。

顔ぶれを見ると、去年のファイナリストが4組いて、
そのうち3組がフリップ芸。
一人コントだと思われるのが吉住と渡部おにぎりとサツマカワ。
歌ネタがお見送り芸人しんいち。というラインナップ。

ただネタを見てないので、全組フリップ芸もあり得る。

あと芸歴10年縛りが、結構キツい感じがする。
芸人は多かれど、若手ピン芸人が育ってない感が
このファイナリストからも見て取れますよね。
全員地肩があるようには見えないもんなぁ。

あと敗者復活はYouTubeで配信して
視聴者投票らしいので、有力そうなのが

マツモトクラブ
YES!アキト
かが屋 加賀

かなぁー。個人的にはYES!アキトが来るかなと予想。
視聴者投票は人気投票でもあるけども、笑いを取るのは
YES!アキトが取りやすいかなと思いますし。

でもR-1の唯一のいい所でもある、敗者復活はトップバッター固定が
今年も活きるのであれば、敗者復活からの優勝は確実に無いので、
演者としては選ばれるの良し悪しあるかなぁと。

ここまでダラダラと述べて来ましたが、
個人的にはピン芸人が誰がハネるかとかよりも
正直、関テレ総出のリベンジの姿勢が楽しみなので、
どう改善されたのかをとくと見届けたい。

去年のTHEWがかなり改善され、賞レースの箔をつけたので、
去年のような事があったら、R-1の立場がさらに悪くなるので、
ここはお笑い三冠の一角を担ってるという誇りを持って、
あんな惨劇が起こらないようにしてもらいたいです。

ただ、敗者ステージでのリポーターはおいでやす小田にして、
去年のテンドンをするのは本気でアリ。むしろやるべき。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?