見出し画像

2018年路線図にまつわるお仕事

2018年は路線図関連のお仕事をたくさんさせてもらいました。

本が出た

西村まさゆきさんとの共著『たのしい路線図』。著者として名前が出るのは初めてで、Amazonに名前が出たときは震えました。グラフィック社の編集Oさんには大変お世話になりました。

「鉄道会社の路線図をそのまま載せる」という本が意外と無かったこともあり、書店では美術やデザインの棚にも置いてあるそうです。現在4刷。嬉しい。

メディアに出た

クイズ番組として面白いし、なおかつ本が宣伝できたらな…と出場者募集に申し込んでから、あれよあれよと話が進み、最終的にグランドスラムを達成してしまいました。

地上波のテレビに出た反響はやはり大きくて、あとご近所の方にまで「出てましたよね」と言われるほど。「路線図の人!」として認知されるようになりました。

ラジオ出演も。TOKYO FM「クロノス」と、J-WAVE「RADIO DONUTS」。ラジオで路線図の話、という、絵の見えないなかでどう説明するか難しかったですね。

Webで記事を書いた

小田急の路線図リニューアルをきっかけに、ITmediaビジネスオンラインで短期連載しました。

ビジネス…? と怯えつつも、いくつかの記事はアクセスランキングの1位になったりも。

湘南モノレールのオウンドメディア「ソラdeブラーン」での連載。

湘南モノレールの路線図は大船ー湘南江の島の間を走る「一本道」なんですが、一本の線でもいろんな表現があることを伝えられて良かった。

デイリーポータルZで、千葉大学のデザイン系講義を取材。

学生さんが作るオリジナル路線図のカッコよさと、案内サインの役割の大切さの両方が学べてたいへんお得な取材でした。

こちらは西村さんの取材に同行してバンダイへ。瞳孔が開いた写真が載りました。

「高輪ゲートウェイ駅」の名称が決まったその日の夕方にアップしたnote。大変バズって、その週で一番読まれたnoteになりました。だって気になったんですよ、あの長い駅名…。

イベントに出た

路線図をただ眺めていいねぇと言うイベント、「路線図ナイト」は初めて大阪でも開催。こうなったら西村さん古賀さんと全国どこでも参ります!(オファー待ってます!)

------------

2018年は路線図にいろんなところに連れて行ってもらいました。

2019年も引き続き路線図を見ていきます!良いお年を!

スキを押すと「今日のラッキー路線図」で表示されます。