見出し画像

茹でただけの里芋うまっ!!

鍋に洗った里芋入れる
水と芋がかぶるくらいに入れ、塩入れる
火にかけ茹でる
竹串、箸を刺して中まで茹だったか確認

つるっと皮が剥けたり、ぺりぺり剥けたり
お味噌や塩、何もつけなくても
ねっとりした食感に甘みがあり美味しい❤️
食べ過ぎ注意ですよ😊

主成分はでんぷん、食物繊維が多く他の芋の中ではカロリーが低いです。これだけで美味しい1品になります。お月見の時に食べるイメージですが、美味しそうな里芋見つけたら茹でて手をベタベタにしながら食べてしまいます。
里芋、ずいき、イカで煮物
これも大好き。ずいきは里芋の茎を乾かしたもの。独特の食感が美味し。食物繊維たっぷり。
こちらも作るの簡単。また今度書きますね💕