いんもちゃん!

個人事業主としてWEBサイトとアパート経営を営んでいます。 うつ病がなかなか治らずクソ…

いんもちゃん!

個人事業主としてWEBサイトとアパート経営を営んでいます。 うつ病がなかなか治らずクソ生活を送っています。

最近の記事

パチスロやってたほうが健康だった話

「パチスロやってたほうが健康!?そんなばかな!」・・・あるんです!いんもちゃんです。 休職してパチスロ 2016年の秋から病んで会社を休職していたわけですが(現在は退職)、その間に見つけてしまった趣味が「SLOT魔法少女まどかマギカ」でした。  パチスロ自体は2009年ごろに経験があったのですが、当時は5号機初期ということであまり面白いものでもなく、1年くらいで飽きてずっとやってませんでした。それが再発したのです。  面白さとかゲーム性の話はおいといて、関連法令を読みま

    • 【懐古】はじめてのホームページ

       現在、ぼくの運営するWEBサイトは年間120万人にご利用いただいております。ここで、16年前につくった「はじめてのホームページ」を振り返りたいと思います。 2003年当時のサイト 初めてWEBサイトをつくったのは、記録によれば2003年2月15日ということですが、当時中学1年生です。ホームページビルダーのどこでも配置モードでつくったクソガキサイトがこちらです。  ああ恥ずかしい!もうめちゃくちゃだよ!ですが、Flashをつくり、CGIゲームを(改造して)設置するくらいの

      • 【奇病】めっちゃぶつぶつ出る

        いんもちゃんです。 ぼくは大学生のころから体温が上がるとキモいほど蕁麻疹(?)が出て全身がかゆくてかゆくて皮膚を引っぺがしたいくらいかゆくなります。特に腕とふともも、ふくらはぎがひどいです。 調べると「コリン性蕁麻疹」という症状っぽくて「若い間だけか~じゃあちょっと我慢するか~」と言いながら10年の月日が経ってしまいました。素人判断は危険です。 病院に行けばいいものを、ましてや精神病で病院にはかかってるくせに皮膚科にはどうも足が向かない。 というのも、30分くらいでか

        • 20代アーリーリタイヤからのクソ生活から得られる教訓

          ぼく、いんもちゃんは2016年9月(当時27歳)から実質的にアーリーリタイヤし、今は遊んで暮らしています…いや、正直に書くと寝て過ごしています。 2013年に大阪大学法学部を卒業後、適当に選んだ会社に入社しましたが、配属された部署が致命的に性格に合わないことが発覚し、1ヶ月後には退職を志す始末。 そこで中学時代から取り組んでいたWEBサイトを収益化する「アフィリエイト」、それと不労所得がほしかったので「不動産投資」の2本柱を育てて会社を辞めようと目論見ました。 とはいっ

        パチスロやってたほうが健康だった話