マガジンのカバー画像

人事の方向け

4
運営しているクリエイター

#人事

「音声 x HR」を3年間やってみた結果

はじめにこの記事はVoicy Advent Calendar 2022の 21日目の記事です。 他の記事も是非お楽しみください! またこの記事は音声でもお楽しみいただけます! さて本題。clubhouse旋風から早3年が経ちましたが、皆様の生活にまだ音声という文化は残っていますか? SNSとしての音声市場はclubhouseと共に皆様の脳裏から薄れていると思いますが、実はアーカイブの音声市場はここ3年でメキメキと伸びていまして、SpotifyやAmazonは経営重点項目

モチクラ偏差値47だったVoicyがAAA獲得までにやった5つのこと

はじめにこの記事はVoicy Advent Calendar 2021の 6日目の記事です。 他の記事も是非お楽しみください! またこの記事は音声でもお楽しみいただけます! さて、本題。 Voicyではリンクアンドモチベーション社のモチベーションクラウドで組織状態を定量化し組織開発を行っているのですが、2021年9月に実施したサーベイでエンゲージメントスコア67を記録し、目標としていたランクAAAを獲得することができました。 (記事公開後更新)更に3ヶ月後の12月に行っ

HRMOSで自社HPは完結できるかやってみた~ATS導入からHP連携まで~

師走の忙しい時期、皆様はどんな年内追い込みをかけているだろうか。 私は毎日忘年会に出てブクブク太っているだけとみせかけて(すでに4キロ笑)、Web部門の採用HPリニューアルを追い込んでいた。 今日はそこの流れを公開することで、同じ様に悩んでいる人事の方のTipsになればと思い、書き出したいと思う。 そもそもなぜATSをいれたのか?まずここからだろう。 HRMOSを導入したのは今年の秋。検討は夏から入った。 実は前年の同時期にも一度検討したのだが、私はデータ大好きで数