苦しさを開いて【みる】

かなーり更新が滞りました!

「DISCOVER ME」という自分らしい発信をするプログラムに参加しているのですが、なっかなかここに書くまでのことが見つからず…。

自分が何か積極的にやろうとすると「痛い目」「苦しい目」にあう。何かそういったストップがかかっているような気がしたんです。

発信の場で輝いて見える自分がやっていきたいこと、せかいに出していきたいことがわかっている(そうみえる?)人たちのキラキラ感をみると「私もなにかだしたいよー!」と胸につかえるストップ感も同時に発生。

なんなんだこれ…

心当たりはある。
数年前に私はオーラソーマで起業を使用、これで食っていこうって息巻いてた。
日比谷シャンテの中にあったオーラソーマの店舗にバイト申し込みし
(資格とったばかりの私に店長より自信はあるのか?と聞かれここにいる人たちはそんなにみんな自信あるんですか?と切り返しコンサルテストするチャンスを得た)
コンサルテストになんとか合格!
店舗でバイトしつつブログやったり癒しイベント出店したり経験を重ねていった。
そのうち精神科クリニックで患者さん向けにオリジナルのワークショップひらいたりできるようになった。
たまに自宅にきてコンサル受けてくれる人もでてきた。

それでも思うような収益にはならない。
連日、予約がはいるようにならない。

今思えばかなり結果を焦りすぎていたし、休息を自分に許してなかった。
こうやって数年たってから書いてみると「いや、なんでビジネスコンサルうけなんだ…」((+_+))って感じなんですが当時の夫の「プラスの収益になってないのにまた授業受けるの?いつ回収できるの?」という言葉に負けてた…

自分に合ってないやり方で消耗し
結果を焦り
自分が見えてないまま走り続けて嫌になった


この経験が今も心に残っている。
今ではコンサルしたい気持ちは微塵もない私だけれどどーしたって何かしようとすると胸に重くのしかかるならば当時の苦しさを開くしかないじゃない?

というわけで潜在意識を取り扱っている藤原理恵さんの動画コンテンツを買ってメリット、デメリットを書き出すワークをやってみたのです。

「お金と人気がついてこない」のお題でスタート!


そしたらね、分かったのw
私、嫉妬されずにすんでたのと人からの期待を背負わずやめたいときにやめれるメリットを受け取っていたことにww

どんだけ自分が思うようにやることにブロックあるんだ~…

やめたいときにやめれるメリットは本当に笑った!
稼ぐにつなげるために続けることを私に課してきたのがよくわかるw


星座わかる人にちょっと解説するとうお座とお羊しかない私が続けるって?拷問なの?って感じだ。
つまり全く自分に合ったスタイルじゃなかった…
親世代が課してきた昭和ど根性政策は通用しないんだよ…

続けようとしなくたって続いているものはある。
占星術とNVCというコミュニケーション技術の学びは続けようとも仕事にしようともしなくたって続いてる。
看護師だってなんだかんだ続いている。


ようは自分にどれだけ素直になれるかだ…。