隠者はっとり

隠者はっとり

最近の記事

京都と電車と時々季節

夕日、花、電車が1箇所で撮影できる素敵な場所といえば、梅小路公園。 いろいろとコラボしたものを撮影できるのがいいところ。 例えばこれ、夕日と鉄道コラボ 晴れた青空というのもいいけど、やっぱり夕日が好き。 黄昏時は刻一刻と変化していく空の色に心を奪われてしまう。 そして今の季節の梅小路公園はまさしく時期も梅の季節。 線路沿いに咲く梅の木と電車のコラボも取り放題!? タイミングよければこんな写真もバッチリ撮影。 特急にキティちゃんの柄がくっついているのは珍しいんでしょうか?

    • 気分屋さん

      自分を動物に例えたらきっと猫だと思う。 好きな事はとことんしたいけど、嫌いな事はしたくない。 気ままに動いて気ままに休み、好きなようにするのが1番気が楽。 たくさんの人とお友達になって人脈を広げて…なんて人生を想像してたけど、自分の気持ちがそれは無理をする事になるのがわかってるのでしない。 わかる人にわかってもらえるならそれでいいのである。 時には深く、時には狭く、それでもお付き合いしてくれる人がおればそれでいい。

      • 最近の若いもんは…も老害は…も結局は個人の問題だわな。どんぐりの背比べでしかないわ。

        • +5

          雪降った後の京都御苑

        京都と電車と時々季節

          駅を訪ねてみた

          秘境駅に行った思い出 そういえばこの駅って降りた事ないなぁ、そういう駅に巡り合った事はありませんか?  私は今までJR嵯峨野線の保津峡駅には降りた事がありませんでした。  ある日にあまりにも暇だったので 「今まで行った事がなくて近場にある、そんな都合のいい場所があるわけないかぁ、そういえば…」  と思いついたのが、JR嵯峨野線の保津峡駅だったのです。 そう思ってしまったのら行くしかない!と思っていざ出発。 保津峡駅について振り返ってからの1枚がこちら↓  最初はそり

          駅を訪ねてみた

          +9

          雪の京都(過去画)

          雪の京都(過去画)

          +8
          +4

          いつかの近江八幡旅

          いつかの近江八幡旅

          +3
          +2

          東寺でちょっとだけ撮影してみた。

          東寺でちょっとだけ撮影してみた。

          +6

          近所で鳥を撮ってみた。

          近所で鳥を撮ってみた。

          +5

          御朱印に思うこと

          神社仏閣にお参りし望めば有料でいただける御朱印、中には御朱印の文字が綺麗でないと書き直してくれという方もいらっしゃるそうですが、御朱印に何を求めてるんでしょうか。 真ん中のご朱印が最も大事で、奉拝や日付、文字はおまけみたいなもんやと思う人なので文字が綺麗とか汚いとかで騒ぐ人を見かけると、「そこが問題なの?」と思ってしまう。   参拝させてもろた証として頂戴する御朱印、見た目が大事ではないのは御朱印も人間も同じやと思う。

          御朱印に思うこと

          疲れていると、どうしても話し声や小さな子どもの声に苛々してしまう。音に過敏になってるんやなと。余裕がないと受け流す事ができないのは辛い。心が狭いのは嫌だ、自己嫌悪。

          疲れていると、どうしても話し声や小さな子どもの声に苛々してしまう。音に過敏になってるんやなと。余裕がないと受け流す事ができないのは辛い。心が狭いのは嫌だ、自己嫌悪。

          2023年初参拝

          新年の初参拝といえば神社でしょうが、敢えてのお寺へ行ってきた。 春は桜、秋は紅葉、冬は…となるでしょうが、常緑樹と南天と椿という組み合わせもなかなか良いのではないかと。 外はあいにくの雨 駐車場からお寺の入口まで歩く途中に突然の雨、慌てて折り畳み傘を出してカバンの中にある御朱印帳が濡れないように対応、濡れたらかなんのんで。 読経してる間に止んでくれた 雨は嫌やなーと思いつつ、本堂に着いたので写経と納札、蝋燭とお線香をお供え?して開経偈かなど唱え

          2023年初参拝