見出し画像

いろいろキープしながら生きていく


育ち盛り


いわゆる更年期という年齢になっても
なにも不調を感じなかったので
これはこのままいけそうだな とタカをくくっていたら
急にあっちこっち傷んできて やっぱりそれ相応の年頃だったかーと
しみじみする今日この頃

コロナにかかったからか 
ワクチンを2回打ったせいか
年頃でエストロゲンが激減したためか・・


どうも関節が痛いなと思っていたら 
リウマチだった
緑内障 も みつかってしまったし

体が痛いとか 不自由というのはこういうことかと
痛感するとともに
動ける 時のありがたみと
喜びをひしひしと 実感する

例えば右手と左肩が痛くて
お風呂のとき服が脱げないので
体を折って 重力に従って
服を下ろす?とか

ちょっと体調が良くなると
調子に乗って 食べ物もいい加減になり
MMPー3  200  CRP 2 に数値が上がって
メトトレキサートを足すことになっってしまった ;;
今まではイグラチモド朝夕2錠
これでいきたかったけどなあ;;

生麩(小麦グルテンだしね)
を2日続けて 1.5本/日も食べたから
ではないか??
そのあと、足首腫れて歩けんかったし

・・と、先生に言ったら
スルーされた(笑)そりゃそうだろうね

自分としては
腸内細菌とか 分子栄養学のほうで
治していきたいので
ただでさえ 超絶!!不器用なのに
またまた 勉強することが増えて
アップアップである

だけど
100歳目指して頑張りたい

できるだけ 体は動かすようにして
朝 一杯の白湯を飲んで
木芯キャンドルに 火を灯して
下駄で あさんぽ 実行中
一本歯下駄を買う予定

mag


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?