見出し画像

Office365の不具合直すバッチ作ってみた

こんにちは!Kaetecの中の人です。

題名の通り、不具合問い合わせ多すぎると思います!!!
しかも同じ人が何回も聞いてきたり、、、
その度オンライン修復の案内をしてそれだけで改善したり、、、

めんどくさいのでバッチファイルを作ってみました!!!
※個人利用の方は念のためプロダクトキーとかいろいろ控えてからオンライン修復しましょう

バッチファイル

<オンライン修復の場合>
※右にスクロールあるので注意

@echo off
rem ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
rem 参考:https://qiita.com/stillalive/items/3889452338f4922fb1a8
rem ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

echo ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
echo OutlookやExcel等のOffice製品を閉じているかご確認ください。
echo 閉じた事を確認しましたら「Enter」を押してください。
echo 念の為、メールのバックアップを取る事をお勧めいたします。
echo バックアップ参考:https://office-hack.com/outlook/backup-mail/
echo すべてよろしければ「Enter」を押してください。
echo ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
pause

net session >nul 2>&1
if %errorLevel% == 2 (
echo ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
echo 管理権限で実行されていません。
echo 右クリックして「管理者として実行」で実行してください。
echo ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
pause
exit /b
)

set PARM=scenario=Repair culture=ja-jp ForceAppshutdown=True RepairType=FullRepair DisplayLevel=True

for /F delims^=^"^ tokens^=2 %%a IN ('reg query "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\O365ProPlusRetail - ja-jp" /v ModifyPath') DO SET C2R=%%a
if defined C2R (
start "" "%C2R%" %PARM%
)

<クイック修復の場合>
※右にスクロールあるので注意

@echo off
rem ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
rem 参考:https://qiita.com/stillalive/items/3889452338f4922fb1a8
rem ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

echo ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
echo OutlookやExcel等のOffice製品を閉じているかご確認ください。
echo 閉じた事を確認しましたら「Enter」を押してください。
echo 念の為、メールのバックアップを取る事をお勧めいたします。
echo バックアップ参考:https://office-hack.com/outlook/backup-mail/
echo すべてよろしければ「Enter」を押してください。
echo ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
pause

net session >nul 2>&1
if %errorLevel% == 2 (
echo ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
echo 管理権限で実行されていません。
echo 右クリックして「管理者として実行」で実行してください。
echo ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
pause
exit /b
)

set PARM=scenario=Repair culture=ja-jp ForceAppshutdown=True RepairType=QuickRepair DisplayLevel=True

for /F delims^=^"^ tokens^=2 %%a IN ('reg query "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\O365ProPlusRetail - ja-jp" /v ModifyPath') DO SET C2R=%%a
if defined C2R (
start "" "%C2R%" %PARM%
)

参考

Qiitaさんでまとまっていたのを参考にしてます。
参考ページ

ここのページを丸々コピーしてやってみたところなんとエラー、、、聞いてないよ(;^ω^)
調べてみたところQiitaさんが親切にここを見に行ってるんだよと記載してくれていたのでそこの値を確認しにいくとしっかりと動いてくれました!!

一応変更ポイントだけ下記にまとめておきます。

RepairType=QuickRepair・・・(Quickだとクイック修復、Fullだとオンライン修復になる)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\O365ProPlusRetail - ja-jp・・・(太字部分がライセンスによって違う、O365BussinesRetail - ja-jpとかいろいろあるみたい?)

あとのechoとかremの部分はメモと説明文として追加しただけなので不要な場合は省いてもらえばよいと思います!

今回作成したバッチファイルはGPOでユーザーのデスクトップ配下に配りました!!
これで問い合わせが減ってくれるのを祈るのみ!!

それではまた~