普通ってなんだい?
先日役員面接というものを受けてまして
そこの社長から質問されたのが
「バイオリン専攻の人ははヴァって書くの?」
ときかれてはっとした
普通にヴァだと思ってたから全然気にしてなかった…確かにいわれればそうだよなぁ
その時の返答としては
「英語ではviolinって書くのでそれに合わせてます」
100点すぎる回答では?と調子こいていたら
もう一問
「このメールアドレスは文字たりてない気もするけどあってるの?」
???
私が記入したアドレスはそれであっているのである
詳細は控えるが、いわゆる楽器(別にヴァイオリンとは限らないので)の名前を使用してるアドレスで、本来ならば必要な文字が抜けているもの
作った時は気にしていなかったが、
なんかまんまの名前を使うのもなぁと思い
一文字抜かすという自分なりのしゃれのつもりだった
「でも、人は単語をまとまりでみるからわかりにくいよねぇ、これ」
なんて言われるもんだから
「いや、人がわざわざ提示しているものを適当に読んでんじゃねぇよ!」
とまぁそんなことは言えませんが
っていうか
アドレス作る時って固有名詞や有名人の名前は避けると思うし、
使う場合でも他の人と被らないように努力するもの
多分作った時もそのまんまでやったら、既にあります、とかなんとか言われたからこうした気もする
たまにすごい脈絡のないパスワードみたいなメアドの人いるけど、これはこれでどうなんだろうか
ならある程度予測で打てて、一文字消す或いは足す
くらいが親切なのでは?
まぁアドレスを交換する時は注視することをお勧めします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?