見出し画像

noteを書く幸せ

こんにちは、

今日は言語学習というより、noteを書く事について徒然的な日記です。

noteをはじめるキッカケ

noteのアカウントを作ったのは2020年の9月頃でした。何か書いてみたいなとは思いつつ、少し書いては、最後まで書き切る事ができず、下書きのままというので3年ほど経ってしまいました。

2023年の9月頃にもう一度書こうと思い、少しずつですがnoteをもう一度更新し始めました。ゆっくりですが、ずーとやってきた英語学習について発信してみたいと思ったのが理由です。

2020年からそう思っていたのですが、当時は自信がなく、書いても中途半端となっていました。研究留学も終えて少し落ち着き、そろそろ書けるかなと思って書いてみたら前よりも自然に書けるようになっていました。これは、この3年間英語学習と専門の勉強どちらも頑張ったという経験が自信になったのだと思います。

自分はすぐにかなり点数が伸びるなどありませんでした。むしろ周りの友達よりも中級レベルくらいになるまでの時間は一番時間がかかった方でした。それでも諦めずにコツコツとやる事ができました。noteをやる事で自分のモチベーション維持と、英語学習をされている皆さんに少しでも良い学習に繋がればと思い発信しています。


noteを書いてみて

noteを実際に書いていて強く思う事は、『幸せ・気持ちの整理』です。

初めはただ自分の経験談を書いていただけなのですが、それにスキやコメントをいただいたりする中で、自分の経験が誰かの役に立っているのかもしれないと思うようになってきました。

今では完全にnoteにハマってしまっています。笑。いつも、読んでくださる皆様、スキ・コメントをしてくださる皆様ありがとうございます。

noteを通して、皆さんと交流することや、皆さんのnoteを読む事で、みんな頑張っていると思え、それが励みになっています。

また、発信することで、自分の存在感を感じています。リモートワークで人と話す事が少なくなってしまっているため、人間関係が希薄になってきてしまっていました。自分は大丈夫だと思っていたのですがnoteを書く事で自分の存在意義を感じる事、それが幸せと感じるまでになるとは思ってもいませんでした。

また、文字として、頑張ってきた事などを書く事で自己肯定感が上がり、幸せになっているとも感じます。うまくいかない事やストレスが溜まった時にnoteを開いて、その時の気分や気持ちを下書きとして書くだけでも、かなり気持ちが落ち着くと感じています。

言葉や文章を通じて自分の内面を整理しているのだと思います。自分の経験や感情を整理し、言葉にすることで、自分自身に対する理解が深まっているのではないかと思っています。

例えば、自分の場合、noteを通じて、『なぜ英語を勉強するのか』という事を最近書いてみました。noteを書く事で、忘れてしまっていた経験や思い出を思い出す事ができ、改めてなんで自分が英語を勉強したいのか、そして、それがどの様に変わってきているのかと考え直す事ができました。

経験や考えをまとめて書く事で、自分自身を客観視する事ができ、今後も頑張ろうと思える事ができています。(この時に否定的にならない様に気をつけています。)

情報が溢れる現代、1日の中で少しだけ情報を遮断し自分自身について考えてみる事は、自己成長、幸せという点に置いてとても重要なのかもしれません。

今後ともよろしくお願いします^_^

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,668件

#仕事について話そう

110,170件

サポート本当にありがとうございます.頑張ります!!!