見出し画像

Kobe Blue Stories 2 は、3月2日が最終日

 現在、大丸神戸店7階 くらしのギャラリーにて開催中のKobe Blue Stories2。
 少しフロアの様子をお伝えできればと思います☆

画像1

 絹の生地の染色を担当させていただいたMatsuyoiオリジナルコサージュ。
存在感のあるアネモネは、昨年のこのイベントでデビューしご好評いただいた人気アイテムです。今回も綺麗に咲いて皆さんをお待ちしています。

 今回新たに注目されているアイテムは、小ぶりなコサージュです。

画像2

 桜のモチーフで藍の色だけでなく色んなバリエーションもあり、どれも素敵です。スーツの襟元にもバランスよく着けられるサイズなので、男性にもお勧めです。

 もちろん、フランスのアンティークパーツを用いたオリジナルアクセサリーも新しいご提案と共に展開されています。

画像3

 Matsuyoi オフィシャルInstagramでは魅力的な作品の数々が紹介されていますので、ぜひご覧ください!

https://instagram.com/matsuyoi39?igshid=1fuxg47bswsxn

 Indigo Life からは、ストールやスカーフ等のこれからの季節に大活躍の「巻き物」をお持ちしています。

画像4

 それから、おうち時間の充実のお役に立てばと思い、少しですが手芸素材を染めてお持ちしています。

画像5

 画像では見えづらいのですが、マスクのデコレーションにもお使いいただけそうな雪の結晶の藍染めレースモチーフもそっと置いています…

画像6

 3月1日(月)は午後8時まで、最終日の2日(火)は午後6時までのご案内となっております。
 会場はコロナ対策万全でお客様をお待ちしておりますので、どうぞお近くにおいでの際はお立ち寄りくださいませ。

※最終日は私もフロアにお伺いする予定でおりましたが、別件が入りましたため予定を変更し、徳島に残ることとなりました。
 いつかコロナも落ち着いて、ゆっくりお客様とお話しできる機会が来ることを待ちたいと思います。
 フロアには終日、Matsuyoi代表の原田さんと専属のスタッフさんがいらっしゃいますので、フランスの珍しいアンティークパーツのお話しをお楽しみいただけます☆
 最終日まで、ごゆっくりお楽しみいただけましたら嬉しいです。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,463件

よろしければ、サポートをお願いいたします。いただいたサポートは藍農園維持と良質な藍顔料精製作業に活用させていただきます。