見出し画像

インド映画を楽しもう! 月イチマサラ上映「マーダム・オル・マサラ」@シネ・リーブル池袋 第二弾のラインナップが決定!

インドの熱狂的な鑑賞スタイルを参考にした「マサラ上映」は、ライブコンサートのように映画を鑑賞する参加型の上映です。インド映画を専門に配給するSPACEBOXが、マサラ上映向きの作品を選び、「マーダム・オル・マサラ மாதம் ஒரு மசாலா」(南インドのタミル語で、「毎月1回マサラ上映」の意)として、毎月1回上映する企画が2023年5月に始まりました。7月に終了した第1弾に続き、8月よりシネ・リーブル池袋にて、第二弾ラインナップの開催が決定しました。ぜひご参加ください。


作品・日程

8/27(日)上映: ビギル 勝利のホイッスル

©️AGS Entertainment

チェンナイの下町に住み、地域の人々から慕われているマイケルには、花形サッカー選手としての過去があった。込み入った経緯から、彼は友人の代わりに女子サッカーの州代表の監督となり、全国大会に臨むが、そこで過去の宿敵と再会する。女性のエンパワーメントを中心的なテーマに据え、サッカーチームの女性たちの人生を共感を持って描きながら、スーパースター・ヴィジャイのダンス、アクション、一人二役演技などの見どころも惜しみなく織り込んだ大作。

監督 アトリ
出演  ヴィジャイ、ナヤンターラ、ヨーギ・バーブ、ジャッキー・シュロフ
音楽 A・R・ラフマーン
原題 Bigil
ジャンル アクション、ドラマ、スポーツ
2019年/タミル語 /177分
映倫区分 R15+(殺傷シーンあり)

『ビギル 勝利のホイッスル』からの1曲は「Verithanam(たぎる思い)」

9/17(日) 上映:Rラージクマール

©️ Eros Worldwide ©️Next Gen Films ©️Rough Copy Films

風来坊のロミオ・ラージクマールが流れ着いた田舎町は、麻薬王とマフィアの対立で荒れていた。ロミオは麻薬王の手下となる。ある日銃撃戦に巻き込まれた女性チャンダーを助けたことで、ロミオは彼女に好意を抱くが、麻薬王もチャンダーに思いを寄せ始める。伝説級ダンサー&コレオグラファーのプラブデーヴァー監督作品。

監督 プラブデーヴァー
出演 シャーヒド・カプール、ソーナークシー・シンハー、ソーヌー・スード
音楽 プリータム
原題  R...Rajkumar
ジャンル アクション、ロマンス、コメディ
2013年/ヒンディー語/146分
映倫区分  G(暴力シーンあり)
日本語字幕あり

『Rラージクマール』からの1曲はこちら「Gandi Baat(お下品な話をしよう)」

10/15(日)上映:マーリ

©️Magic Frames ©️Wunderbar Films

チェンナイの下町に住むマーリは、身寄りなく育った若者。8年ほど前から土地を仕切る極道として皆に恐れられるようになっている。彼は鳩レースに入れ込んでおり、鳩の前では柔和な一面も見せる。そんな彼の前に、新しく地区の担当になったアルジュン警部とブティック経営者のシュリーが登場し、波乱が起こる。ダヌシュのダンスも見どころ。

監督 バーラージ・モーハン
出演 ダヌシュ、カージャル・アグルワール、ローボー・シャンカル
音楽 アニルド
原題 Maari
ジャンル コメディ、アクション
2015年/タミル語/138分
映倫区分 G
日本語字幕あり

『マーリ』からの1曲はこちら「Maari Thara Local(マーリは地域のお頭)」

11/12(日)上映:囚人ディリ

©️Dream Warrior Pictures ©Vivekananda Pictures

警察のゲストハウスで開かれていた署長の退任パーティーで、警察官たちが次々に意識を失う。警察は麻薬ギャングから大量のコカインを押収したばかり。ギャングの内通者が報復で飲み物にクスリを盛っていたのだ。昏睡状態にある数十名の警官の命を救うため、80キロ先の市街地の病院に移送する大型車を運転できるのは、10年の服役を終え出所したばかりで、偶然その場にいたディリしかいなかった。だが彼の行く手には、ギャングたちからの襲撃が待っていた。ほぼ全編が夜間シーンで、歌も踊りもないストイックな作りでありながら、アドレナリンが大放出の痛快アクション。劇場公開3周年を記念し、チェンナイスタイル応援上映を開催!

監督 ローケーシュ・カナガラージ
出演 カールティ、ナレーン、アルジュン・ダース
音楽 サム・C・S
原題 Kaithi
ジャンル  ドラマ 、スリラー、アクション
2019年/タミル語/145分
映倫区分 PG-12(暴力シーンあり)

『囚人ディリ』のサウンドトラックはこちら

12/3(日)上映:バンバン!

©️Fox STAR Studios

謎の怪盗ラージヴィールと、偶然彼に出会った地味な銀行員、ハルリーンが、インドからイギリスに渡った伝説のダイヤ“コヒヌール”をめぐって、残忍な犯罪組織や国際警察と世界を股にかけた争奪戦を繰り広げる中、やがてラージヴィールの真の目的が明らかになる...。ハリウッド作品『ナイト&デイ』に、ダンスとファミリードラマを盛り込んだボリウッドリメイク版。日本公開年の終わりを締めくくるマサラ上映を開催!

監督 シッダールト・アーナンド
出演 リティク・ローシャン、カトリーナ・カイフ、ダニー・デンゾンパ
音楽 ヴィシャール - シェーカル
原題 Bang Bang!
ジャンル アクション、ロマンス
2014年/ヒンディー語/153分
映倫区分 G

『バンバン!』からの1曲は、もちろん「トゥメリ(トゥ・メーリー/君は僕のもの)」

開催期間

8月から12月まで、毎月1回、日曜日の開催

料金

特別料金 2000円(会員割引、サービスデー適用)
※各種割引、各種招待券、その他優待券、株主優待券は使用できません。
※全席指定、入替制。

チケット販売

シネ・リーブル池袋の公式X(旧Twitter)にて発表されます。発表後、インディアンムービーウィークのSNS(X, Instagram, Facebook)でもシェアします。

レギュレーション

参加型上映のため、ご鑑賞時のルールの遵守をお願いします。

■打楽器、ノイズメーカーなどの鳴り物 OK!
■ペンライト・サイリウム OK!(常時発光ではなく、盛り上げポイントのみにて発光しましょう)
■紙吹雪 もちろんOK!
■コスプレ、かぶりもの、応援グッズ 大歓迎!!
× クラッカーは鳴らせません。

上映終了後には、お掃除へのご協力もお願いいたします!

シネ・リーブル池袋 ウェブサイト

主催:SPACEBOX


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?