マガジンのカバー画像

経理コラム

21
経理、会計、税務のトピックなど、コラム形式でお伝えします!
運営しているクリエイター

#中小企業

経理コラム(2024.5.15)DX化進んでますか?!具体的な取り組み事例もご紹介!

みなさん、こんにちは!スタッフの佐々木です!^^ 今回は当事務所で現在、無料診断✨もしておりますDX化について、具体的な取り組み事例もあわせてご紹介させていただきます! 興味はあるけれど、何からしたらいいのかわからない…という経営者の方!ぜひ一度、当事務所にご相談ください! 1.DXとは?DXとは「Digital Transformation(デジタルトランスフォーメーション)」の略で、デジタル技術やIT技術を駆使してビジネスを変革し、新しい価値を生み出すことを指します

役員報酬を決める際のポイント・注意点とは?!

みなさん、こんにちは!スタッフの大石です。 今回の経理コラムでは、役員報酬を決める際のポイントについて解説させていただきたいと思います。 1.役員報酬とは? 役員報酬とは、会社の役員に対して支給される報酬です。簡単にいうと役員の給与・賞与です。ここでいう会社役員とは、取締役・監査役・会計参与等をさしています。 役員報酬は従業員の給与と異なるルールがあり、支給方法が法人税法によって定められています。法人税法に則っていない報酬に関しては損金算入することができません。 2.損金

令和6年度税制改正~「賃上げ促進税制の強化」・「交際費等損金不算入制度の拡充」~

みなさん、こんにちは!スタッフの大石です。 前回に引き続き、令和6年度税制改正大綱について、解説していきたいと思います。今回は、「賃上げ促進税制の強化」および「交際費等損金不算入制度の拡充」についてです。 1.賃上げ促進税制の強化(1)賃上げ促進税制とは 賃上げ促進税制とは、企業が賃上げを実施した場合に、賃上げ額の一部を法人税などから税額控除できる制度です。「令和6年度税制改正の大綱」において賃上げ促進税制が強化されることとなりました。 (2)現行制度 現行制度では、