見出し画像

良いスーパー銭湯とは

"り"です。さっき推しメンの藤吉夏鈴ちゃんが出てる映画観てきました。本当に本当に本当に可愛かったです。今日は趣味でスーパー銭湯巡りをしている僕が、良いスーパー銭湯とはどんな場所か書きたいと思います。


スーパー銭湯とは

 まず、スーパー銭湯とは何かについて書きたいと思います。僕が思うに、スーパー銭湯とは800~2000円ぐらいで入れて、様々な浴槽の種類があり、サウナ、飲食店、休憩スペースなどがある所です。つまり銭湯に比べて少し値段は高いが、その分施設は充実しており、温泉よりは安い分、温泉みたいに効能はないといった感じです。(経験上、スーパー銭湯によっては効能がある場所もあるが、温泉に比べて効果は明らかに薄い。)ちゃんとした違いは下のサイトに書いてます。

良いスーパー銭湯とは

 ここからは、僕が思う良いスーパー銭湯である条件を書きたいと思います。

休憩スペースが充実している

 まず、休憩スペースが充実している所です。スーパー銭湯のいい所書くときに、いきなり銭湯以外のことを書いてしまいました笑。でも最も重要だと考えています。銭湯から出てすぐ帰る人はそうそういないと思います。多くの人は牛乳を飲んだり、アイスを食べたりすると思います。このお風呂上がりの行動をより充実させるためにも、休憩スペースが充実していることは大切です。スーパー銭湯によっては一人一人にテレビ付きの椅子があり、そこでテレビ見ながら休憩できる場所があったり、漫画読み放題の場所があったりします。(この場合、岩盤浴コース(銭湯代+600円ぐらい)を選ばないといけない場合がある。)正直、銭湯に入るために来ている以上、どんな銭湯でもリラックスすることはできると思うので、よりそのリラックスを加速させるために充実した休憩スペースが大切だと考えています。

外にあるイスの数が多い

 次に外にある椅子の数が多いです。どの銭湯にも、外の入浴エリアに椅子が置いてあります。最近はサウナブームもあり、"ととのう"ためにも椅子は必須なので、みなさん使いたがるのですよね。もちろん、僕みたいに銭湯に入ってのぼせたから休憩するために使うというパターンもあります。そしてこの外にある椅子で休憩するのことがとてつもなく気持ちいいです。つまり言いたいことは、外にある椅子は人気で座れなくなる可能性もあるため、椅子の数はできるだけ多いに越したことはないということです。

水風呂の温度はできるだけ低く、ぬるま湯がある

 次に水風呂の温度はできるだけ低く、その代わりぬるま湯がある場所です。銭湯が好きで銭湯に通っている僕も、サウナに入ることがたまにあります。そんな時いつも思うのが、水風呂の温度がそこまで冷たくないということです。"ととのう"ためにもできるだけ冷たい水風呂に入った方がいいと思うので、中途半端な温度の水風呂はあまり好きではありません。でも、普通の人からすると冷たすぎる水風呂は敬遠され、ここの銭湯はだめだなって評価をされるかもしれないので、冷たすぎる水風呂はあまり設置されていないのだと思います。でも僕みたいな人のためにも、できるだけ冷たい水風呂があったら嬉しいです。逆にサウナに入らない場合は、サウナ上がりならそこまで冷たくない水風呂も、入浴→水風呂の流れなら冷たすぎると思います。だから普通の水風呂よりも少し暖かいぬるい水風呂(ぬるま湯)があったらいいなと思います。

外にある入浴場所が多い

 次に外にある入浴場所が多いことです。銭湯の醍醐味は、家ではできない様々な入浴ができること、外で入浴できることだと思います。だからこの両方を組み合わせた外に入浴場所が多ければ多いほど、銭湯の醍醐味を楽しむことができ、いい銭湯と言えると考えています。

サウナの種類が多い

 次にサウナの種類が多いです。基本的にはサウナに入らない僕ですが、たまに入りたいと思う時があります。そんな時、様々なサウナがあったら色々試すことができるのでありがたいです。特に漢方サウナや低温サウナ、ミストサウナは最高です。逆に塩サウナは何がいいのかわからないので、僕的にはあまり必要ないと思います。

安い

 次に安いことです。値段は感覚ですが800~2000円ぐらいがほとんどです。でも800円で十分満足できる場所もあれば、2000円でも物足りない場所もあります。だから高ければ高いほど良いといったわけではありません。そのため値段は安い方がいいと思っています。

アクセスしやすい

 最後にアクセスしやすい場所にあることです。正確には駅からの距離のことを言っています。駅から10分の場所にあったりしたら、夏場なんかだとせっかくお風呂に入ったのにまた汗をかいてイライラしてしまいます。(逆に駅から30分の場所だったりすると、銭湯からバスが出ていることが多いので遠すぎる分にはありがたいです。)。だから駅から歩かない場所にスーパー銭湯があることが望ましいです。

まとめ

 こんな感じで僕が思う良いスーパー銭湯を書いてみました。全て満たしているに越したことはないですが、強いて言うなら休憩スペースが充実している・外にある椅子の数が多い・外の入浴エリアが充実している、この三つを満たしていれば十分評価できるスーパー銭湯と言えると思います。ちなみに銭湯のオススメの入り方は、様々な銭湯にのぼせるまで入り外の椅子で休憩を繰り返した後、ぬるま湯で軽く体を冷やしてシャワーを浴びて出る。その後コーヒー牛乳を飲みながらバラエティ番組や漫画を見ることです。参考にしていただけたら嬉しいです。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?