見出し画像

つけてはいけない悪い癖 「崩れ」を放置しない

テニスは試合に出ると崩れます。左右に振られ、緊張し、なんとかして戦っているうちに崩れます。良くないのは、その崩れた状態のまま新しい課題に挑戦したり、次の試合に向かっていくことです。

一度、簡単なボール出しなどでリセットし、身体のバランスや感覚を元に戻すことが必要です。崩れた感覚に、その次の感覚を上塗りしていくと「崩れる」というのがどういう状態かわからなくなります。

ハードな試合で、仕方なく腕でねじ込むようにして勝利した後には、もう一度、身体全体を使ってゆったり打つことで調整した方がいいです。「戦うテニス」に対して「自分の型」をしっかり持っておくと良いでしょう。

簡単なボール出しでしっかり打ち抜く

これがベースです。このベースを

ラリー→動きのあるラリー(ストレートクロスなど)→ポイント練習→試合→負けられない強いプレッシャーのかかる試合

の順番で崩しながらプレイしていきます。テニスの動きの中で行う競技ですので、ある程度崩れた状況がデフォルトになるわけですが、
それでも基本の型というクローズドスキルはしっかりと意識すべきです。

その時に元の自分に戻れるように日頃から決まった練習を用意しておくと良いでしょう。スペインドリルなどは、その役割としては良い練習だと思います。


サポート大歓迎です!大変なことだらけな「ジュニア競技テニスサポート」の励みになれればと思います!